スキップしてメイン コンテンツに移動

『VARIERA ヴァリエラ 24cmX17cm(301.772.57)』を買って物を入れて収納したんだ【IKEA収納バスケット】


IKEAの多目的収納バスケット「VARIERAヴァリエラ」です。
大きさや内側の色違いで何種類かありますが
これは長さ24センチ、幅17センチ、高さ10センチのホワイトです。
商品番号:301.772.57
価格は税込399円。

とくに安いわけでもなく
高いわけでもなくな価格だけど、
IKEA Family価格になってるときは
100円ぐらい安くなるのかな。
複数買いで割引とかもやってるときありますね。
そのとき買えばけっこうお得かな。

一辺の一部が切り欠きで一段低くなってます。
両脇に持ち手の穴あり。
素材はPET樹脂でがっちりした作りでゆがまない。
切り欠きがあったり、
穴があいていたりするのは
けっこう便利なんすよねえ。
棚とかにいれとくと
出し入れするのに穴や切り欠きがあったほうが
やりやすいので。

何個か買ってこまごましたものを
適当にいれておくと
なんだかとっても整理できたような気がするアイテム。
物の収納ってほんと困るですね。
どう分類してどの箱にいれてどこに置くのが
一番便利なのかよくわからない。
片づけるといっても
奥のほうにしまいこんでしまったら
取り出すのが大変で不便だし。
しまった場所忘れて困ったりするし。
かといってなんでもかんでも出しておいたら
邪魔で仕方ないし。
まあ、収納方法を考えるより
物を増やさないようにするのが一番ですけどね。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ラ・ムーで『白菜キムチ』を買って食べてみました【D-PRICE・内容量270g】

ラ・ムーでキムチを買って食べてみました。この前は激辛を買ってみたので今回は普通のキムチを。「白菜キムチ」が内容量270gで税別98円。原産国は中国。大黒天物産株式会社PBのD-PRICEディープライス商品です。賞味期限20日前が食べ頃。