スキップしてメイン コンテンツに移動

『VARIERA ヴァリエラ 24cmX17cm(301.772.57)』を買って物を入れて収納したんだ【IKEA収納バスケット】


IKEAの多目的収納バスケット「VARIERAヴァリエラ」です。
大きさや内側の色違いで何種類かありますが
これは長さ24センチ、幅17センチ、高さ10センチのホワイトです。
商品番号:301.772.57
価格は税込399円。

とくに安いわけでもなく
高いわけでもなくな価格だけど、
IKEA Family価格になってるときは
100円ぐらい安くなるのかな。
複数買いで割引とかもやってるときありますね。
そのとき買えばけっこうお得かな。

一辺の一部が切り欠きで一段低くなってます。
両脇に持ち手の穴あり。
素材はPET樹脂でがっちりした作りでゆがまない。
切り欠きがあったり、
穴があいていたりするのは
けっこう便利なんすよねえ。
棚とかにいれとくと
出し入れするのに穴や切り欠きがあったほうが
やりやすいので。

何個か買ってこまごましたものを
適当にいれておくと
なんだかとっても整理できたような気がするアイテム。
物の収納ってほんと困るですね。
どう分類してどの箱にいれてどこに置くのが
一番便利なのかよくわからない。
片づけるといっても
奥のほうにしまいこんでしまったら
取り出すのが大変で不便だし。
しまった場所忘れて困ったりするし。
かといってなんでもかんでも出しておいたら
邪魔で仕方ないし。
まあ、収納方法を考えるより
物を増やさないようにするのが一番ですけどね。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。