スキップしてメイン コンテンツに移動

『チョコレートデーツバー(ピーナッツ&アーモンド)』を業務スーパーで買って食べたんだ【BAKALLAND BA!・神戸物産】


お腹が空いたら、BA!のデーツバー~。
3時のおやつはBAKALLAND。
業務スーパーで売ってるチョコレートデーツバーです。
今回はピーナッツ&アーモンドを食べてみました。
原産国ポーランド。

BAKALLANDのBA!ブランドのデーツバー、
内容量65gで税別97円でした。
デーツペーストを主体に、
外側をチョコレートでコーティング、
ピーナッツ、ピーナッツペースト、アーモンドなどを
中に練りこんであるバーです。

ミックスナッツ28.6%使用とあります。
デーツペーストが主なので、
食感はやわらかいです。
やわやわの中にナッツ類のカリっと感がアクセント。
味は、なんか塩気が強いような気がする。
塩がきいてる。

しょっぱいような味がします。
甘さはないですね。
パッケージにソルテッドピーナッツってあるから
塩をまぶしてあるナッツを使ってて
塩味が強いんですかね。

栄養成分は65g当たり
エネルギー273kcal、たんぱく質7.2g、
脂質12.4g、炭水化物36.2g、食塩相当量0.4gです。
ナッツが入ってるので脂質が多めかな。
おなかがすいたときに
簡単につまめるデーツバー。
ゆったりとくつろぐ3時のティータイムには
向かないけども、
急いで何か栄養補給したい
3時の空腹時には重宝しますね。
デーツバーをかじって1日の後半戦を乗り切ろう。

このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。