スキップしてメイン コンテンツに移動

『冷凍むき枝豆』を業務スーパーで買って食べたんだ【神戸物産】


業務スーパーの冷凍野菜「むき枝豆」を買ってみました。
さやから実を取り出して
軽く湯通しして急速冷凍してあるものです。
原産国中国、500gで税別178円。
豆の状態は薄皮が残ってるのや

割れてるのとか
少し混ざってる感じですかねえ。
食べたいぶんだけ皿にいれて

電子レンジで500Wで3分ぐらい
レンチンすれば食べごろかな。
味は普通に枝豆。
塩を少しふったらちょうどいい味ですね。
生の枝豆買ってきて
枝からハサミで切り離して
鍋に湯をわかして

塩ゆでしてっていう手間を考えると
豆だけ冷凍してある本品は
ほんとラクチン枝豆ですねえ。
そのまま食べるだけでなく
スープや炒め物に混ぜるとか
簡単に使える食材で
けっこう使えそうです。

お粥に混ぜて食べてみたけど
枝豆粥いけますね。
枝豆はたんぱく質、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、鉄分など
を多く含んでいて
栄養価も高いらしいのでリピートしよう。

このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。