スキップしてメイン コンテンツに移動

アメフリのSBI VCトレード口座開設案件で承認された8,0000ポイントを振込依頼していたのが振込されていたよ


ポイントサイト「アメフリ」経由で
SBI VCトレードの口座を作って
1万円以上の暗号資産購入で80,000ポイントもらえる案件が
承認されて80,000ポイント=8,000円を
銀行振込依頼していたのが
昨日振り込まれていました。
アメフリってなんで1ポイント=1円にしないんだろ。
なんだかがっかりするんすよねえ。
1万ポイントある~、すごいぞって思っても
なんだ1000円かってなるとがっくりくるんすよねえ。
これでアメフリSBIVCトレード案件は完了。
口座開設しはじめてから振り込まれるまで
2か月ぐらいですかね。
長かったのか短かったのか。
その間、BTCやETHが謎の高騰して
案件のために購入したビットコインとイーサリアムが
含み益になってたりしました。
まあ、これは売らずにほっといて
また下がったら買いたそうかなって。
いったん含み益を利確して、
仕切りなおして
新規にまた少しずつ買うっていう手もあるんだけど、
どうしたほうがいいのかよくわからないなあ。
このままの水準を維持して
しばらく上ならこのままがいいし、
急騰したのでいったん調整して
下がっていくのならいったん利確がいいし。
どっちがいいのかさっぱりわからない。
チャートとか見ても全然わかんないっすね。
どこまでも上がっていきそうに見えちゃう。
株とかFXとかもそうなんだけど、
チャート見ても全然わからない。
移動平均線とかさ、MACDとか、
RSIとかストキャスティクスとか見て
ああだこうだ考えるんだけど、
結局、どうなるかまったくわからない。
現状どうかっていうのがわかるだけで、
次どうなるかはわからない。
チャートとか見る必要あるのかなとか思っちゃうね。
下がったら買って
上がったら売ってみたいに
単純にやったほうがいいような気がしてきたなあ。
まあ、気長にながめるかな。
SBI VCトレードはモバイルアプリがリリースされたし、
キャンペーンで新規入庫+条件達成でもれなく「Cool X Wallet」サービスを無料提供
とかやってるし、
これからバージョンアップと新たなキャンペーンも
やりそうなので定期的にチェックですね。
また暗号資産ブームくるかな?
話題のポイ活はじめてみませんか?登録無料!スキマ時間でどんどんポイント貯まります!

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。