スキップしてメイン コンテンツに移動

『書けるひとになる! ――魂の文章術/ナタリー・ゴールドバーグ著、小谷啓子訳』を読んだんだ【読書】


いわゆる文章講座、書き方講座的な本です。
内容は書き方のテクニックやスキルの指南ではなく、
書くということにいかに慣れるか、
書くという行為を日常のことにできるか、
ということについて書かれた読み物です。
なんていうか、
何を書くかや、内容の良し悪しを考える前に、
まず書くことに尽きるということ。
書くという行為は、
なんかみんな簡単にできてあたりまえのように
思っちゃうんすよねえ。
学校で文字習って、黒板に書かれたことを
ノートに板書することを学生のときに
何年もやるから書くことなんか当たり前に
簡単にできると勘違いする。
あれはただ書き写してるだけで
何かを自分で考えて書いてるわけじゃないので
まったく別のことなんすよねえ。
それでいざ何か書こうとなると
いっこうに筆が進まない。
何をどう書いていいのかさっぱりとっかかりがなくて
書けない。
小説とかエッセイとか大げさなものではなく
日記ですらよくかけなかったりするわけです。
読書感想文とかすごい苦手だったなあ。
こんなこと書きたい、こんなこと書いたら
バカみたい、書きたいことが何もない。
書く前にあれこれ思って
書けない。
書く前にあれこれ思わずまず書くという行為に
集中して書いてしまう。
書いたことを読み返したりしない。
推敲するのはまた別の作業なので
書くという行為と同時にはできない。
まず書いて書いて書きまくる。
書くに値する内容なのかなんて吟味しない。
よく考えたらそうだよなあと。
鉛筆と紙、ペンとノート、パソコンがあれば
書くことができるので
書くことは簡単にできて当たり前だという
思い込みができあがってしまってる。
簡単にできるはずなのにできないので困惑してしまう。
いや、書くことに慣れているわけじゃないから、
まず書こうっていうのが
目からうろこっていうかね。
書くことに全然慣れてないのに
書けるわけないわなって感じです。
まず量を書くことが書けることにつながっていく。
書く経験が圧倒的に不足しているのを
気づかせてくれるという点で
この本は読む価値があると思います。

このブログの人気の投稿

ナショナルドアホン玄関子機VL-568KAが故障しているので、パナソニックVL-568KA-T(茶)に交換してみたんだ【DIY】

かなり前から故障していたドアホン玄関子機をついに交換。 20年以上前から1度も交換されてなかったっぽい。 今ついてるドアホン子機はNationalのVL-568KAです。 ナショナル?って何?って今の若い人はなるけど、 パナソニックは昔、ナショナルとか

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ラ・ムーで『冷凍ブロッコリー』を買って食べてみたんだ【グリーンフーズ】

生野菜が高い。げんこつぐらいの大きさのしなびたキャベツが378円。そんなの買う気にならないので、冷凍野菜でお茶を濁す毎日です。ラ・ムーで売っていた「冷凍ブロッコリー」を買ってみました。内容量280gで税別110円でした。

財布が語る、宮部みゆきミステリ『長い長い殺人』【映画のネタバレと感想】

長い長い殺人 これはどうかなあ。宮部みゆきの小説の映画化作品なんすけど、映画っていうかWOWOWのテレビドラマですか、 財布が語るという形式が小説で文字でやってるときは、奇妙な味がでてよかったのが、映像にすると財布を語らせる意味があんまりなくて余計に感じてしまった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。