スキップしてメイン コンテンツに移動

『麗しのレーズン(無添加・ノンオイル)850g』を期間限定の楽天ポイント消化のために買って食べてみたんだ【ドライフルーツ】


またまた期間限定楽天ポイントの消化でレーズン購入です。前回500g買ったやつは食べきっちゃいました。1か月ぐらいでなくなった。今回は多めに850gを買ってみました。原産国はアメリカです。
ゆうパケットで届きました。ゆうパケットはポスト投函です。真夏は食料品を通販するのは気を使いますね。というのも、うちのポストは直射日光があたるところにあるので、ポスト内部がサウナ状態になるんですよ。朝、日が昇ってから日が暮れるまで、太陽光でじりじりと熱せられたポストの中は相当な高温になってると思います。そこに簡易包装の食料品が投函されて1日とか置いておかれるわけだから、温度で中身が傷んじゃうんすよねえ。
なので夏はポスト投函発送で食品を買うのはひかえて、手渡しになるゆうパックとか宅急便とかのものを選んだりするんだけど、期間限定ポイント消化に便利な価格帯の商品は、だいたいポスト投函なんすよねえ。今回は、運よく投函されてすぐにポストから出すことに成功しました。ほかほかホットレーズンになるのを回避。助かった~。850gってけっこうありますね。大袋です。ノンオイルなので、あっさりしててくどくないのがいい。
噛めば噛むほどに甘味がしみだしてくるこの感じ。朝にオートミールにふりかけて豆乳かけて食べたり、ちょっと小腹が空いたときに、ひとつかみして口に放り込んだりで、またあっという間に食べきりそう。干しブドウの保存は冷蔵庫にいれといたほうがいいなあ。部屋の温度もやばい。灼熱地獄みたいな暑さで、壁とか天井とか建物自体がぬくもってて、真夜中すぎまで熱が消えない。こんなとこに食料品をそのまま置いてたらすぐ傷みますね。これじゃあ部屋もポストもおんなじじゃないか。



このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。