株式会社マネーパートナーズ様から、500円のクオカードが届きました。7月にアンケートの協力依頼のメールが来てて、抽選で500名に500円のQUOカードが当たるということで、気軽にアンケートに答えたのが当選したみたいです。
こういうのあんまり当たらないからうれしいですね。くじ運の相当悪い自分が当選するぐらいなので、アンケートに回答した人が少なかったのかもしれません。マネパは今年、創業15周年にあたるらしいですよ。すごく新しい会社なんですね。なんか昔っからあるような気がしてたけど、全然最近なんだなあ。FXが始まって活況だったときに創業したってことっすね。FX業界、始まったときはレバレッジが100倍とか200倍とか普通にできたんじゃなかったっけ?もう覚えてないけど、数千円とか数万円とかで、パチンコ感覚でフルレバで雇用統計でギャンブルトレードしてる人とかいっぱいいましたね。ドル円に日銀の介入がしょっちゅうあって、火柱あがってたなあ。FXの取引を生配信してる人もいっぱいいた。まだYoutubeがライブ配信とかやってなくて、生放送はニコニコ動画が主流の時代だったかな。FXトレーダーがすごいいっぱいニコニコ生放送で配信やってた。含み益が数億円までいって、それを全部溶かした伝説のトレーダーとかいたなあ。
レバがすごいから、少額で始めても、フルレバで全部つっこんで、何回か大きな波にのれたら、あっという間に増えていくから、一発逆転を狙って無茶やる人がいっぱいいた。真面目にトレードで増やそうというより、ネタとしてFXやるみたいな人が多かったような。懐かしいなあ。今はどうなんだろね。全然見なくなったから、今どうなのかさっぱりわからんけど、ニコニコもFXもすたれちゃったのかな。それからレバレッジ規制がはいって、今は25倍までだったっけ?FX会社も再編再編で合併とか消滅とかしてなくなっていった。FXでギャンブルトレードやる人も消滅していったし、FX会社も消滅していった。その時代をマネーパートナーズは生き残って、今もやってるわけだからすごいですね。オリコン顧客満足度ランキング「FX取引」において5年連続1位を獲得とかしてるんだ。マネパ投資塾のチラシも入ってました。講師はなんと社長の奥山泰全氏。少人数制で、実際に金/米ドル(CFD-Metals)の取引をする投資教室で30期を迎えるとあるので、けっこう前からやってるんすね。知らなかったなあ。オンライン投資塾の「奥山泰全のH2MM」っていうのもやるみたいです。マネーパートナーズはFX業者なんすけど、FXやらない人でも海外旅行に頻繁に行く人にはおすすめのサービスがあります。マネパカードっていうチャージ式の海外プリペイドカードが作れる。これセキュリティ的に安心感があるし、使い勝手もよさそうじゃないすか。マスターカードとして使えて、現地のATMで現地通貨を引き出せる。自分は海外旅行とか行かないから使ってないけど、海外旅行行くときはA8.net
