スキップしてメイン コンテンツに移動

『ハミングバード(原題:HUMMINGBIRD/REDEMPTION)』を観たんだ【映画】


2016年、スティーヴン・ナイト監督作品。
無料動画のGYAO!で鑑賞しました。
ジェイソン・ステイサムが元軍人を演じる。
てっきり見たことあると思い込んでたんすけど、
見たことなかった。
ジェイソン・ステイサムが特殊部隊とか
軍人とかアウトローとかを
演じるやつがいっぱいあるから
ほかの作品とごっちゃになって
見たと思ってたんすよ。
ステイサムどの映画でもこういう役じゃないか。
それで見始めて、
ああ、いつものステイサム無双が炸裂する
アクションエンタメなのかと思ってみてたら
なんだか雰囲気が違います。
全然エンタメしてない。
いや、いつものステイサムアクションシーンは
ありますけどね。
チンピラたちをちぎっては投げちぎっては投げの
ステイサム無双無敵アクション。
それはあるんだけど、
この映画サスペンスアクションじゃないんすよ。
ヒューマンドラマ。
過去の過ちにとらわれて人生を見失っている人間が
束の間、人間らしさを取り戻そうともがくみたいな
人の生き方を問う人間ドラマなんすよ。
ステイサムがいつものエンタメサスペンスアクションで見せる
アクションをやるし、設定が
エンタメサスペンスアクションで
よくあるおなじみの元軍人で
中国マフィアの用心棒やってるとかなので
いつものステイサム無双系に錯覚するんですけども
内容はヒューマンドラマになってるもんだから、
あれ?いつ大きな陰謀が出てきて
裏に潜む悪を退治するのかな?って思っちゃう。

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!
じわーっと地味な展開が最後まで続きます。
ステイサムは軍人で過去に仲間を殺された報復で
その場にいたやつを犯人でもないのに処刑したことで
軍法会議にかけられるところを
逃亡してる元特殊部隊の軍人です。
ホームレスになって逃亡中。
偶然逃げ込んだアパートが住人は
裕福で10月までNY行ってて留守なのを
いいことにここを拠点にして人生の立て直しをはかる。
炊き出しやってる教会のシスター、アガタ・ブゼクと
知り合いなんすけど、
彼女といろいろと交流する。
そういうのを見せていく感じです。
だから特に何か軍にからんだ陰謀があるとか、
無実の罪で追われてるとか
倒さなければいけない敵がいるとか
そういうんじゃないんすよ。
過去の過ちに苛まれて苦しむ人間を見せていくみたいな。
シスターも子供のころに起こした事件で
心に傷をもってるわけ。
だからステイサム主演だから、
エンタメアクションでスカッとさせてくれると
期待してみたらかなり、肩透かしになると思います。
いつものステイサムものかと思わせといての
実はヒューマンなドラマという変則的作品でした。
しかし、ステイサムは何がやりたいのか
さっぱりよくわからなかった。
真面目にやり直すのかと思いきや、
中国人マフィアの用心棒やって裏の金を荒稼ぎ。
貧困に苦しむ嫁と子供のとこに戻るのかと思いきや、
金だけ渡して戻らない。
ホームレス仲間だった女の子が殺されて
犯人捜ししてビルから突き落として復讐。
そして雑踏にまぎれて去っていくステイサム。
どういうこと?みたいな。
ステイサム無双アクションと思わせといて
しんみりドラマだったという珍品でした。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。