スキップしてメイン コンテンツに移動

『パインアップル スライス10枚入り』を業務スーパーで買って食べたんだ【神戸眞田貿易】


Do you like pineapple?
ねえ、パイナップル好き?ってことで
業務スーパーでパイ缶買ってきましたよ。
「パインアップル・シラップづけ(ライト)」
内容量565g/固形量340g

原産国フィリピン
輸入者:神戸眞田貿易株式会社
10枚入り税別118円でした。
パイナップルの缶詰といえば、
恋する惑星」の金城武を思い出してしまう。
パイナップルの缶詰買うとき
いつも思い出しちゃうあのシーン。
バーでブリジット・リンに話しかけるきっかけに、
パイナップルは好きですか?って
英語、日本語、広東語など
いろんな言語で話しかけるシーン。
期限切れの缶詰を買い占めて
どんどんパイナップル缶を平らげる金城武。
あの映画もムードの映画で
よかったなあ。

懐かしいっすね。
パイナップル缶詰ひとつで
恋する惑星や金城武の記憶が
呼び起されて
当時の自分がどこで何して
どうだったのかを
ぼんやり思い出してしまう。
パイ缶はタイムマシーンだった!
時間だけ経って
年だけ取って
ろくに楽しみもないつまらない人生を
過ごしてるんだなってちょっと落ち込みます。
果物の缶詰買って食べるだけで
いちいち人生振り返って
落ち込んでる場合じゃないっすけどね。
プルタブじゃないのでIKEAの缶オープナー「ステム」で
くるくる缶をあけて早速食べましょうかね。

10枚パイナップルスライスが入ってます。
酸っぱくて甘いパイン。
3枚ぐらい食べようかなと思って
3枚出して残りをタッパーかなんかに
いれて残しとこうかなと思うんだけど、

もう1枚食べるかってなって
うーん、もう1枚もう1枚って食べていくと
残り1枚残しておいてもなあってなって
結局全部食べてしまうみたいな。
野菜も果物も高い。
缶詰の果物でしのごう。

このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。