スキップしてメイン コンテンツに移動

『京都・六曜社三代記 喫茶の一族』を読んだんだ【読書】

老舗喫茶店の歴史

1950年から続く京都の喫茶店“六曜社”の年代記。小説風に書かれてたので、物語を読むように楽しく読めました。河原町にある老舗喫茶店で名前は知ってたけど実際に入ったことなかったですね。店の前を通るたびに、この地下の店があの六曜社かあ、いつか行けたらいいねって思ってそのまま行かず仕舞い。喫茶店って敷居が高いっていうか、若造が気軽に入ってだべるようなとこじゃないっていう気がしてたからなあ。昔の喫茶店は若者が気軽にたむろってる空間だったみたいだけど、弁当1個買える値段のコーヒーを注文してそれを気軽に味わえるほど、懐にも気持ちにも余裕がなかった。今でもそういう感覚が残ってて、喫茶店の高いコーヒーには手が出ない。それに喫茶店って近所の常連が通う場所っていうイメージがあるからなあ。一見の自分みたいなのが入りづらいっていう気もしちゃう。喫茶店ってコーヒーがうまいとかどうとかじゃなくて、店の空間の雰囲気にお金を払うっていう感じなんだろね。その時間、その空間、そこにいる場所代としてお客はお金をはらう。だからこういう何十年も続く店っていうのは、店の雰囲気作りっていうか、そこで働く人、店舗の場所、内装、全部ひっくるめての空間作りがうまくいってるっていうことなんでしょうね。いやー、しかし1950年からかあ。すごいですね。何度も時代の改変を乗り越えて今も続いている。何度も店をたたむかどうするかみたいな危機があったみたいです。喫茶店の赤字を不動産貯金で補填していたとか、家族の間ですれ違いがあったりとか、ハードワークがたたって焙煎中に居眠りしてボヤ騒ぎを何度もおこしたりとか。今の新型コロナウィルスもたいへんな危機で、いろんな店が閉店していってるわけですけども、老舗はその店に通うことを生活の一部に組み込んでる常連客がいるから、意外と踏ん張れるのかもとか思うけど、やっぱ普通に厳しいことは厳しいですかね。人が集まる場所を作ることで成り立つ商売がコロナ後どうなるのか。何事もなかったようにコロナ前に戻るのか。まったく違うものになるのか。時代の波ってほんと読めないなあ。

このブログの人気の投稿

業務スーパーで売ってる『プロ仕様 マルホン 圧搾 純正 ごま油』は香りよいごま油で野菜を炒めるとおいしいよ【神戸物産】

プロ仕様 マルホン 圧搾純正ごま油 使える油、ごま油。 油はごま油かオリーブオイルだね。 業務スーパーでマルホンのごま油をいつも買ってます。 「プロ仕様 マルホン 圧搾純正ごま油」が200gで税別198円です。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

『ヤマヒデ けずり粉』を業務スーパーで買って食べたんだ【混合削りぶし(粉末)】

業務スーパーで見かけたけずり粉買ってみました。 「けずり粉」すこやかシリーズ 内容量60g、税別78円 ヤマヒデ食品製造 いわしの煮干し、さばのふしを

業務スーパーでハグルマの『トマトケチャップ』を買ってマヨネーズと混ぜてサウザンアイランドドレッシングにして野菜を食べた【500g/税別118円】

ハグルマ「トマトケチャップ」 業務スーパーでケチャップ調達。 マヨネーズとケチャップは常備調味料ですね。 ハグルマ製造、販売:神戸物産の特級トマトケチャップが500gで税別118円でした。