スキップしてメイン コンテンツに移動

『ジェルが密着 分解 洗浄 パイプ・排水口洗浄剤』をイオンで買って排水口にぶっかけてお掃除したんだ【トップバリュベストプライス】


大掃除は年末より暖かい今のうちに!

もう一年終わりか。早いもんですねえ。いやあ、よく考えたら早くはないんだけど、今年も少しで終わりって思うと、なぜかあっという間だったと感じちゃう。人間の感覚のいい加減さ。まあ、なんかこう充実感がないから、今年も終わるの早かったって思うんだろね。毎朝毎日毎晩、やりがいっていうかね、生きてる手ごたえみたいなのを感じてたら、今年もいっぱいいろんなことあったと感じるはず。そうじゃないすかね。どうだろね。

年末大掃除の謎

年末とかなったら掃除とかやりだすのなんだろね、あれ。普段からやればいいんじゃないのって思うけどさ。よーし、普段は掃除しないとこもきれいにしちゃうぞ~って換気扇の油汚れとか風呂のカビとか掃除しだすんだけど、1年間汚いままでほっといて平気だったのに、今更掃除もないだろうって思うけどね。掃除するんなら、日常的にやれよって感じです。年末のくそ寒いときにやるより、今の変に暖かい日が続くうちに大掃除始めるのがいいんでないの。

排水口周辺のお掃除

そんなこと思いながら台所の排水口や風呂の排水口にイオンで買ってきた洗剤をぶっかける。「ジェルが密着 分解 洗浄 パイプ・排水口洗浄剤」トップバリュベストプライス800gで税別178円です。

成分:水酸化ナトリウム(1.8%)、次亜塩素酸塩、界面活性剤(アルキルアミンオキシド)。まぜるな危険タイプなので、洗浄力はあるんだろって思って買ってみました。パイプの髪の毛や汚れをとる用みたいですね。排水口周辺にまんべんなくふりかけて30分ぐらい放置して水を流すと排水口周辺もきれいになって一石二鳥。ヌメリもニオイもしっかり分解してくれる。人生のヌメリも除去してくれる洗剤ってないもんかね。いや、人生そのものがぬめってるから洗剤でもどうしようもないね。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。