スキップしてメイン コンテンツに移動

株式会社TOKAIホールディングス(3167)から株主優待制度のご案内が届きました



株式会社TOKAIホールディングス(3167)から株主優待制度のご案内が期末配当金計算書に同封されて届きました。3月に100株以上保有でQUOカード500円、ミネラルウォーター、TOKAIグループレストランお食事券1000円分、TLCポイント1,000ポイント、格安スマホLIMBO350円×6ヶ月割引からひとつ選択です。


その他にグランディエールブケトーカイ割引券、ヴォーシエル割引券を希望者に別途郵送。この割引券は前回は案内に同封されていましたが、希望者のみ申し込む方式になりました。申し込みはハガキかネットからですが、ハガキは今回で廃止となるようです。



2024年11月からはネット申し込みに1本化です。今回もクオカードかな。ミネラルウォーターの「うるのん富士の天然水さらり500mlペットボトル12本」を選んでもいいけど、水は普段水道水飲んでるので別にペットボトルの水もらってもなあって感じだから。



災害時の備蓄で水を選ぶというのもありだけども、やっぱりQUOカードですね。申込期限は2024年8月31日。発送は7月より順次発送で9月末までには届くとのこと。



優待廃止はどうですかねえ。自社サービスの優待なので廃止はなさそうだけど、ここの優待はQUOカードが廃止されると厳しいです。トーカイグループのサービスだけの優待になったらミネラルウォーターを選ぶしかない。



そもそもトーカイグループを利用してる人がこの会社に投資するのが筋ってもんなような気がする。地域密着・地域の人の生活密着系の会社は地元の人が応援して、地元が潤って、住みやすい土地になればいいんだから。




このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。