スキップしてメイン コンテンツに移動

安田倉庫株式会社(9324)から株主優待の品が届きました【QUOカード】



安田倉庫株式会社(9324)から株主優待の品が配当金計算書に同封されて届きました。QUOカード1,000円分です。ありがとうございます。3月に100株で1,000円、継続保有3年以上で1,500円分贈呈です。


前にもらった優待はおこめ券2枚だった。いつの間にかクオカードに変更になってたんだ。しかも継続保有3年で金額アップ。変更に気が付かずに貸株にしたままでした。こりゃミスったね。3年以上達成には3月9月の基準日を同一株主番号で7回以上連続して記録されなければならない。

あわてて貸株解除で継続保有3年は今から3年後だね。遥か彼方。優待変更で長期保有が条件になったのを忘れて貸株したままなんてこと他の銘柄でもありそうだからこまめにチェックしないとダメですね。なんかお知らせメールとかしてくれたら便利なんだけど。

前にもらったおこめ券を使ってお米を昨日買ったんです。イオンのお客様感謝デーでお米2キロ1000円ちょいだったかな。お米券2枚で880円なので少し足りないのでWAONも使って。

お客様感謝デーは金券払いは5%オフにはならないみたいですね。イオンの金券やギフト券なら割引になるみたいだけど。ちょっと残念な気分になりました。

優待品はQUOカードのほかにラビスタ函館ベイの宿泊料金割引券もついてますがこれは使う機会はなさそうで残念。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。