ラ・ムーで『極太もやし』を買って食べたんだ【D-PRICE】 6月 15, 2024 野菜高騰の救世主、もやしをラ・ムーで買って食べてみました。「極太もやし」が内容量190gで税別25円です。大黒天物産PBのD-PRICEディープライスの商品です。細もやしと極太もやし。食感が異なるのでどちらも買って変化を楽しもう。お皿にいれてレンチンしたら簡単ナムルの出来上がり。ごま油や醤油をひとたらしで、1袋簡単にぺろりといけます。極太なので1本1本のシャッキリ感がはっきりと感じられてうまい。もやしのいいところは安価なところ。もやしのダメところはすぐ傷んでしまうところ。時間のたったもやしほどまずいものはない。買ってきてすぐその日に食べきろう。 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ ラベル フード ラ・ムー 共有 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ
ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】 6月 11, 2022 料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。 続きを読む
『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】 6月 28, 2023 ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。 続きを読む
ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】 6月 20, 2022 ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ? 続きを読む
夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】 7月 02, 2021 レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。 続きを読む
ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】 11月 23, 2023 ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。 続きを読む