スキップしてメイン コンテンツに移動

『SORPLA ソールプラ』は取っ手がついた便利な収納バスケットです【IKEA】



かなり前にIKEAで買った収納バスケット
「ソールプラ バスケット取っ手付」です。
SORPLA 商品番号804.367.10
税込299円でした。
イケア行ったら収納ボックスがいろんなサイズあって
それもけっこう安い値段であるので
必要かどうかわからないけど
ひとつ買ってみるかって買っちゃいますね。


いやー、収納が必要になってから買ったほうがいいですね。
無意味に箱やらボックスやらバスケットやらが
増えて収納ボックスの収納に困るなんてことになっちゃうので。
サイズは20x34x15cmでけっこう大型でたっぷり入ります。
お菓子とか食べ物を適当につめて使ってます。
いっぱいいっぱいにいれると
重くなっちゃってバスケットの出し入れが
やりにくくなるので入れすぎ注意。


ポリプロピレンプラスチック製だけど
編み込み意匠がほどこされてて
草やつるで作った網かごみみたいな雰囲気がある。
最大の特徴は取っ手がついてること。


これがあると
目線より高めの場所に置いた時に
取り出しやすくて便利です。
吊戸棚とか。
まあ、それ以外ではあんまり活躍しないし、
むしろ取っ手があると邪魔な場合も多いので
ハンドルつきが便利かどうかは置き場所次第。
質的にはどうなんだろ。
同じようなものが100円ショップであると思いますが
IKEAのもののほうが多少頑丈にできてるんじゃないかな。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。