スキップしてメイン コンテンツに移動

『アサヒ飲料 三ツ矢サイダー 500ml』1本無料クーポンに当選したのでイオンでもらって飲んだんだ【イオンお買物アプリ】



またまたありがとうございます。
イオンお買物アプリの応募ボタン押すだけ!カンタン応募の
キャンペーンに当選しました。
今回当たったのは「アサヒ飲料 三ツ矢サイダー 500ml」です。
セールなのかなんなのか、65円で売ってました。
500mlで65円て安すぎないか。
商品をレジに持って行って、
クーポンを見せれば無料でもらえちゃう。
サイダーなんか飲むの何十年ぶりだろう。
年取ってからは
炭酸飲料ってほとんど飲まないんすよねえ。
お茶か水かコーヒー紅茶って感じで
コーラとかサイダーとかは
全然飲んでないですね。
年取ったら
炭酸ですっきり爽やかになるよりも
甘みが強くてくどいって感じちゃうようになった。
炭酸飲料ってなんか若者の飲み物って感じしませんかね。
若さの象徴、サイダー。
若いときは炭酸飲料を体が欲しがってた。
やっぱ成長期だから糖分が必要だったんだな。
年取ると成長しなくて老化するだけだから
そんな糖分いらなくなる。
だからサイダー飲みたくならないんだな。


手に持って歩いてたからなのか、
蓋を開けるときに
プシュウウウっって盛大な音がして
ちょっとはずかったです。
久しぶりに若者気分でサイダーをグビグビ。
三ツ矢サイダーで梅雨のムシムシを吹っ飛ばすぜ。
サイダーはコーラと違ってすっきりした味なので
老人でも飲みやすいぜ。
炭酸は弱くて甘い香りがする水だぜ。
ありがたく頂戴いたしました。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで『バイヤーこだわり配合の3種の素焼きミックスナッツ カシューナッツ、アーモンド、クルミ』を買って食べてみました【D-PRICEディープライス】

素焼きナッツは常備食品。朝ご飯にオートミールと食べたりしてます。ラ・ムーで売ってたミックスナッツを買ってみました。「バイヤーこだわり配合の3種の素焼きミックスナッツ カシューナッツ、アーモンド、クルミ」が、税別598円でした。内容量315g。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーで『森林どり』を買って食べたんだ【冷凍むね肉2kg】

肉はいつも鶏むね肉。安いから。今日は冷凍の2キロパックをラ・ムーで買ってみました。「森林どり」という2キロ冷凍パックが税別908円でした。加工者は株式会社ウェルファムフーズです。カッチカチに冷凍した石板を持って帰る。