スキップしてメイン コンテンツに移動

『無添加 カリフォルニアレーズン』を期間限定ポイント消化のために買って食べてみたんだ【楽天ポイント】



楽天ポイントの期間限定ポイント消化に
ドライフルーツ購入。
数百円ぶんのポイントがもうすぐ失効とか
けっこうあるんだけど、
楽天市場で買い物する予定がないので
使い道がなくてどうしようかってなること多いです。
これが数千円分とかだと
なんかいろいろと買えるんだけど
1000円いかないぐらいのポイントだと
あんまりこれといって使い道がなくて困るんですよねえ。
期間限定ポイントでも投資信託の購入に使えたら
便利なんだけどね。
期間限定ポイントを失効させるのはもったいない。
でも、それでとくに必要でもない買い物するのは
アホラシイ。
そういうときはドライフルーツ。
レーズンとかちょうどいい。


ぼくの玉手箱屋から届きました。
ゆうパケット。
けっこう大きい箱ですね。


厚みも思ったよりあります。
ゆうパケットはポスト投函なんすけど、
ポストに入らないこともあるかも。
うちはギリギリ入ってました。


無添加カリフォルニアレーズン500gです。
500gってけっこう多いんすね。
もっと少ないかと思ってました。
オイルコーティングされてないので、
レーズンのみの味わいだけ楽しめます。


ひとつかみ食べてみましたけども、
おいしいです。
ノンオイル、砂糖不使用なので
くどさがなくて、ついつい2つかみ3つかみいっちゃうなあ。
しばらくレーズンには困らない。
いや、すぐ食べきっちゃうかも。
送料込みで399円でした。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで『バイヤーこだわり配合の3種の素焼きミックスナッツ カシューナッツ、アーモンド、クルミ』を買って食べてみました【D-PRICEディープライス】

素焼きナッツは常備食品。朝ご飯にオートミールと食べたりしてます。ラ・ムーで売ってたミックスナッツを買ってみました。「バイヤーこだわり配合の3種の素焼きミックスナッツ カシューナッツ、アーモンド、クルミ」が、税別598円でした。内容量315g。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーで『森林どり』を買って食べたんだ【冷凍むね肉2kg】

肉はいつも鶏むね肉。安いから。今日は冷凍の2キロパックをラ・ムーで買ってみました。「森林どり」という2キロ冷凍パックが税別908円でした。加工者は株式会社ウェルファムフーズです。カッチカチに冷凍した石板を持って帰る。