スキップしてメイン コンテンツに移動

IKEAのネジはプラスじゃなくて「ポジドライブ」





IKEAのネジはプラスじゃなくてポジドライブ



IKEAで買った家具を組み立るときに、

ネジがなかなかしまらないという体験をしたことありませんか?

ネジが不良品なのかな?

穴にあわないサイズのネジが間違って入っていたのかな?

力いっぱいしめようと頑張っても

ネジがしまっていかない。

それはどうしてかというと、

IKEAのネジはプラスネジ(フィリップス型)ではなく、ポジドライブネジだからです。




ポジドライブのネジをプラスドライバーで

しめようとしているからしまらないのです。

ネジの規格とドライバーの規格が違うとしまりません。

日本ではポジドライブが一般的ではなく、




プラスネジが一般的なので、十字のネジはプラスドライバーでしめようとします。

プラスドライバーで力ずくでボジドライブのネジをしめようとすると

ネジ山がなめってしまいます。

IKEAの家具を組み立てるときは、

ポジドライブのドライバーを用意しましょう。




一番簡単なポジドライブ調達方法は

IKEAの工具セット「FIXA フィクサ(商品番号201.692.53)」を買うことです。

IKEAで頻繁に買い物する人はひとつこのセットがあれば便利です。

ポジドライブのドライバーだけ調達したい方は、

品揃え豊富なホームセンターで購入するか、

Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのインターネット販売を利用するのがいいでしょう。

ポジドライブドライバーがあれば、IKEAの家具のネジ止めに苦労することもなくなりますよ。




このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。