スキップしてメイン コンテンツに移動

IKEAのネジはプラスじゃなくて「ポジドライブ」





IKEAのネジはプラスじゃなくてポジドライブ



IKEAで買った家具を組み立るときに、

ネジがなかなかしまらないという体験をしたことありませんか?

ネジが不良品なのかな?

穴にあわないサイズのネジが間違って入っていたのかな?

力いっぱいしめようと頑張っても

ネジがしまっていかない。

それはどうしてかというと、

IKEAのネジはプラスネジ(フィリップス型)ではなく、ポジドライブネジだからです。




ポジドライブのネジをプラスドライバーで

しめようとしているからしまらないのです。

ネジの規格とドライバーの規格が違うとしまりません。

日本ではポジドライブが一般的ではなく、




プラスネジが一般的なので、十字のネジはプラスドライバーでしめようとします。

プラスドライバーで力ずくでボジドライブのネジをしめようとすると

ネジ山がなめってしまいます。

IKEAの家具を組み立てるときは、

ポジドライブのドライバーを用意しましょう。




一番簡単なポジドライブ調達方法は

IKEAの工具セット「FIXA フィクサ(商品番号201.692.53)」を買うことです。

IKEAで頻繁に買い物する人はひとつこのセットがあれば便利です。

ポジドライブのドライバーだけ調達したい方は、

品揃え豊富なホームセンターで購入するか、

Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのインターネット販売を利用するのがいいでしょう。

ポジドライブドライバーがあれば、IKEAの家具のネジ止めに苦労することもなくなりますよ。




このブログの人気の投稿

業務スーパーで売ってる『プロ仕様 マルホン 圧搾 純正 ごま油』は香りよいごま油で野菜を炒めるとおいしいよ【神戸物産】

プロ仕様 マルホン 圧搾純正ごま油 使える油、ごま油。 油はごま油かオリーブオイルだね。 業務スーパーでマルホンのごま油をいつも買ってます。 「プロ仕様 マルホン 圧搾純正ごま油」が200gで税別198円です。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。

『アメリカ産カルローズ』を業務スーパーで買ってきて鍋で炊いて食べてみたんだ【5kg/1230円(税別)のお米】

軽い食感でベタつかない「カルローズ」 お米がないので業務スーパーに行ってきました。 安いお米あるかなと思って店内を探すと、 さすが業務スーパーだ、ありました。 「 カルローズ」 っていうカリフォルニア州のお米が5キロで税別1230円。 これは安いんでないかい?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ナショナルドアホン玄関子機VL-568KAが故障しているので、パナソニックVL-568KA-T(茶)に交換してみたんだ【DIY】

かなり前から故障していたドアホン玄関子機をついに交換。 20年以上前から1度も交換されてなかったっぽい。 今ついてるドアホン子機はNationalのVL-568KAです。 ナショナル?って何?って今の若い人はなるけど、 パナソニックは昔、ナショナルとか