スキップしてメイン コンテンツに移動

IKEAのネジはプラスじゃなくて「ポジドライブ」





IKEAのネジはプラスじゃなくてポジドライブ



IKEAで買った家具を組み立るときに、

ネジがなかなかしまらないという体験をしたことありませんか?

ネジが不良品なのかな?

穴にあわないサイズのネジが間違って入っていたのかな?

力いっぱいしめようと頑張っても

ネジがしまっていかない。

それはどうしてかというと、

IKEAのネジはプラスネジ(フィリップス型)ではなく、ポジドライブネジだからです。




ポジドライブのネジをプラスドライバーで

しめようとしているからしまらないのです。

ネジの規格とドライバーの規格が違うとしまりません。

日本ではポジドライブが一般的ではなく、




プラスネジが一般的なので、十字のネジはプラスドライバーでしめようとします。

プラスドライバーで力ずくでボジドライブのネジをしめようとすると

ネジ山がなめってしまいます。

IKEAの家具を組み立てるときは、

ポジドライブのドライバーを用意しましょう。




一番簡単なポジドライブ調達方法は

IKEAの工具セット「FIXA フィクサ(商品番号201.692.53)」を買うことです。

IKEAで頻繁に買い物する人はひとつこのセットがあれば便利です。

ポジドライブのドライバーだけ調達したい方は、

品揃え豊富なホームセンターで購入するか、

Amazonや楽天市場、ヤフーショッピングなどのインターネット販売を利用するのがいいでしょう。

ポジドライブドライバーがあれば、IKEAの家具のネジ止めに苦労することもなくなりますよ。




このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーの『全粒粉入り食パン』は食物繊維が豊富な全粒粉を使用した小麦がおいしい食パンだ【Dブレッド】

ラ・ムーで食パンを買ってみました。今回は全粒粉の食パンです。「全粒粉入り食パン 6枚切」が税別98円でした。大黒天物産製造。D-PRICEではなく、D Breadと表記されています。パンはDブレッドなんだ。