スキップしてメイン コンテンツに移動

『アメリカ産カルローズ』を業務スーパーで買ってきて鍋で炊いて食べてみたんだ【5kg/1230円(税別)のお米】



軽い食感でベタつかない「カルローズ」



お米がないので業務スーパーに行ってきました。

安いお米あるかなと思って店内を探すと、

さすが業務スーパーだ、ありました。

カルローズ」っていうカリフォルニア州のお米が5キロで税別1230円。

これは安いんでないかい?

複数原料米アメリカ産10割。

販売者:ゑびや。

安い米ってあんまりおいしくないですよね。

特にネットで売られている格安のブレンド米とかさ。

何度か買って食べたことあるけどけっこうひどい。

カルローズも同じようなもんなのかなって思っちゃうますけど、

カルローズは昔、一度ネットで買って食べたことがあります。

味は普通で食べれるお米だったので

また買おうかなって思ってました。

別においしいお米ってわけじゃないけどね。

ネットじゃなくてリアル店舗で買いたいと思ってたけど

リアル店舗でカルローズを見かけたことなかったから

なかなか買う機会がなかったのです。

業務スーパーにあったとは灯台下暗し。




袋の説明文にカルローズのことが書いてあります。

へー、カルローズってカリフォルニアのバラっていう意味なんだ。

日本の米の短粒種とタイ米などの長粒種の中間に当たる品種になるそうです。

ほんとだ。

お米の粒の形を見ると、日本の米よりは細長い。

タイ米ほど長細くはない。

その中間の形してますね。




さっそく鍋にいれてガス火にかけて15分ほど炊飯してみました。

きれいに炊けました。

水が少し多かったかなあ。

いつも炊飯器じゃなくて鍋で炊いてるんだけど、

水の量は適当なので固めになったり柔らかめになったりしちゃいます。

食べてみると、普通に食べれますね。

見た目は多少長細いぐらいで日本のお米と大差なし。

しかし、食感はけっこう違いがあります。




日本のお米にくらべて粘り気がかなり少ないです。

あっさりしてます。

タイ米ほどサラサラしてるわけではなく

粘り気は多少あるって感じですね。

粘り気が多いほうがうまいと感じる人にとっては物足りない味です。

まあ、これで1230円だったらありですね。

税込みだと1330円ぐらいかあ。

特売の日本のお米よりも安いけど、

激安というほどでもない価格です。

もうちょい安いと助かるんだけどなあ。

少ないおかずでやたらと白飯を何杯も食べてたら

あっという間に米びつがすっからかんになっちゃう。

え、この前買ったばかりなのにもうないの?って焦る。

業務スーパーのお米コーナーにカルローズがないときも

けっこうあるっていうことはけっこう売れてるのかな。

隠れた人気商品だったりするのかも。



このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。