スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーの『スイートコーン缶詰』は税別75円です【神戸物産】



スイートコーン缶詰


たまにはトウモロコシでも食すかと業務スーパーでコーンの缶詰買ってみました。

内容量410g(固形量250g)で税別75円です。

原産国はタイ。

カーネルコーンっていうやつですね。

成分表示には遺伝子組み換えでないスイートコーンとあります。



缶詰はプルトップタイプじゃなくて、

缶切りがひつようなタイプでした。

IKEAの缶切り「STÄM(ステム) 缶オープナー」を使ってオープン。




今はたいがいプルトップタイプの缶詰が多くて、

缶切り不要なんですが、

たまに缶切りいるやつがありますよね。

あれって、中身によってプルトップタイプが使えないとか

あるんでしょうか?

それともコストの関係でプルトップにしないとかでしょうか。

プルトップのほうが楽ですよねえ。

クルクルとステムのハンドルをまわして

缶詰オープンです。




きれいなコーンがご登場。

粒は揃ってます。

でも色がちょっと薄い粒が多いかな。

白っぽいのが多いです。




コーンをそのまま食べるのも味気ない。

フライパンでいためて醤油バターコーンでもするか、

どうするかとしばし考えたところこのままスープにしようと思いました。

鍋にコーン缶を水分も一緒にいれる。

そこに冷蔵庫の中のクズ野菜を適当に刻んでいれる。

キャベツとか玉ねぎとか白菜とか人参とかじゃがいもとか、

なんでもいいです。

少し鍋に水を足して、あとは蓋して煮込む。

味付けは塩かコンソメで。

温かいコーンスープのできあがり。




鍋でことことスープを煮込むと部屋に蒸気が充満して

乾燥軽減になるし、ガス火の熱で部屋もこころなしかあたたかくなって

一石二鳥です。

寒い部屋で温かいスープで暖を取る。

お家にいるのに外にいるみたい。

気分はソロキャンプ。

これが噂のグランピングっていうやつか。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーの『全粒粉入り食パン』は食物繊維が豊富な全粒粉を使用した小麦がおいしい食パンだ【Dブレッド】

ラ・ムーで食パンを買ってみました。今回は全粒粉の食パンです。「全粒粉入り食パン 6枚切」が税別98円でした。大黒天物産製造。D-PRICEではなく、D Breadと表記されています。パンはDブレッドなんだ。