スキップしてメイン コンテンツに移動

トップバリュの『牛丼』は汁多めつゆだくレトルト牛丼のもと【180g/税別148円】



トップバリュ「牛丼」


食事はレトルトでちゃっちゃとすましますか。

何個か買いだめしているレトルトから今日は牛丼をチョイス。

イオンのPBトップバリュの「牛丼」です。

1人前180gで税別148円の商品。



鍋に湯をわかしてそこに袋をいれて沸騰3分あたためて完成。

ご飯も冷ご飯をレンチンしたやつです。

封を開けてばさーっと白飯の上にかけてみる。

うーん、なんか汁気が多いですね。

なんか牛丼のもとというよりあんかけの元みたいです。

肉はそこそこ入ってます。

まあ、少ないけどね。

入ってるというか、薄肉が細切れになってなくて

大きめの塊で入ってるのでそこそこあるように見えます。

全体の固形物の容量が少ない感じがします。

汁が多い。

もうちょっと具と汁のバランスを考えてほしいかな。

汁を少なくして具をもうちょい多めにしたらちょうどいいかな。

つゆだく仕様です。

味は甘め。

砂糖や水あめの甘さかな。



かつお風味の出汁の味もきいてます。

うーん、甘い味付けが好きな人にはおいしい味だと思います。

しらたきが入ってるみたいだけど、入ってたかな?

存在がよくわからなかった。

肉と玉ねぎと汁の甘い牛丼。

まあ、何より汁が多いですね。

これは自分で野菜や肉を追加して食べたほうが満足できるんじゃないすか。

1人前ってあるけど、全然足りないし。

このレトルトはあくまでも汁と味つけのためと割り切って、

具は自分で追加するみたいな。

そういう牛丼の元です。

レトルトで簡単に済まそうと思っても簡単にすまなかった。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

ラ・ムーの『全粒粉入り食パン』は食物繊維が豊富な全粒粉を使用した小麦がおいしい食パンだ【Dブレッド】

ラ・ムーで食パンを買ってみました。今回は全粒粉の食パンです。「全粒粉入り食パン 6枚切」が税別98円でした。大黒天物産製造。D-PRICEではなく、D Breadと表記されています。パンはDブレッドなんだ。