スキップしてメイン コンテンツに移動

株式会社エディオン(2730)の株主優待ギフトカードを使ってサーキュレーターと電源タップを買ったんだ【アイリスオーヤマ・パナソニック】



株式会社エディオン【2730】の株主優待で3000円分のギフトカードをもらいました。それで何を買おうかなと考えていたんすけど、食品にしようかなと思ってEDIONネットショップをのぞいてみたけど食べ物はあんまりいいのがなかったです。

なのでこれからの季節に活躍しそうなものにしてみました。サーキュレーターです。サーキュレーターは何年か前から使ってみようかなと思って思うだけで買ってなかったからいい機会だと思いまして、初サーキュレーターです。

EDIONネットショップで買い物する前に楽天Rebatesを経由すると楽天ポイントがポイントバックされるので経由してから買い物しましたよ。

3000円で買えるのあるかなと探したらありました。アイリスオーヤマのマカロン型サーキュレーターが税込1980円でした。型番はKCF-MKM151N。ネットショップは2000円以上の買い物で送料無料なので3000円まで使い切るために一緒になにか買おうってことで、延長コードも購入です。

パナソニックの配線コード ザ・タップX。型番はWHA2533BKPを2個。3個口で3メートルの電源タップコード。1個税込787円で2個で1574円。

合計は3,554円。エディオンアプリ初回登録でもらえる500円クーポンを適用して3054円。ここから優待ギフトカード3000円を使うと支払いは54円になりました。

dポイントを連携できるので54円をdポイントで支払おうと思ったら、クーポンとポイント使用は併用できないとのことでクレジットカード払いにしました。ポイントが使えたら最高だったのになあ。

3000円ぴったりになる組み合わせを探してみたけど、なかなかみつからなくてぴったり賞はあきらめました。在庫表示がどちらも取り寄せで2~3週間ぐらいかかりそうだったけど、注文から5営業日ぐらいで届きました。




マカロン型サーキュレーターは小型で安っぽい見た目してますけど風量は十分ありますね。風の強さは弱中強の3段階。弱ではンーンって感じでモーターが回る音がするぐらいで静かで風も微風。




中ではブオーンって風切り音がしてけっこううるさくなってきて風はしっかり感じるぐらいの強さ。強になるとブオオオオーンってターボがかかったみたいにかなりうるさく感じる音量になって風も強いです。




6畳や8畳の部屋で使うには十分な風の強さがあります。




風向き調節は360°できます。天井に向けて風を送ることもできますね。ネジをはずせばガードをはずして内部の羽掃除もできる。安いから首振り機能とかタイマーとかついてませんけど、必要十分な性能かな。

今、20年ぐらい使ってる扇風機があるんだけど、それとこのサーキュレーターの2台運用で今夏はいってみよう。2台の配置をいろいろやることで部屋の快適さが変わるんじゃないかな。まあ、結局クーラー使わないと厳しいですかねえ。




電源コードは3メートルを買ってよかったです。サーキュレーターの電源コードは短いから置き場所をいろいろ変えるには延長コードが必須ですから。






差込口のところに扉とパッキンがあって、水・ホコリの侵入を防ぐようになっています。

今回は株主優待を有意義な使い方できたんじゃないかなと。どちらもすぐに役立つ生活グッズ。これで酷暑を乗り切ろう。



このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。