スキップしてメイン コンテンツに移動

三井住友建設株式会社(1821)から謎の手紙が届いたよ【代表取締役社長からの手紙】



三井住友建設【1821】から手紙が届きました。株主関係の書類が送られてくるときの封筒とは違って普通の封筒だったのでなんだろな?って思って開封したら手紙が1通入っていました。紙質の良い紙に印刷された近藤重敏社長からの手紙。

手紙の最初は業績について。当期の損失は国内大型建築工事においての工事損失と一部の国内建築工事において建設資材の価格高騰の影響で工事採算が定価したことが理由という説明と調査委員会を設置して再発防止策を策定するという話です。

次に中期経営計画の話。早期の業績回復を目指すという話。そして6月29日の20期定時株主総会があるので、招集通知を6月7日に発送するから支援の議決権行使をしてほしいというお願いです。

なんだかよくわからない手紙だけど、第20期定時株主総会で会社を支援する議決権行使をしてくれというお願いらしいです。なんだこれ、こんなの初めてだなと思って調べてみたら、なんかシティが三井住友建設の株を買い進めてるみたいですね。

村上ファンドが狙ってきてるから会社は焦ってこんな手紙を株主に送ってるってことなのかあ。旧村上ファンド系の投資会社シティインデックスイレブンスが買い進めて10%以上保有しているらしい。

保有目的は投資及び状況に応じて経営陣への助言、重要提案行為などを行うことだから、これはそのうち株主提案してくるやつですかね。三井住友建設ってそんなに現金もってたかなあ。村上ファンドは内部留保で現金もってるけど使ってない銘柄を狙ってくるイメージがある。

三井住友建設って業績は悪いし過去の問題も解決してなくて長期化してるし株価も叩き売られて上がる気配なし。最近も赤字決算出してものすごい勢いで株価が下落してました。ボロ株か?っていうぐらい低い株価。それでも600億円ぐらい現金もってるみたいですね。

こういう会社が狙われるんだなあ。問題抱えて業績悪い。株価をあげるための施策なし。事業拡大や新しい投資にキャッシュを使わずに貯め込む。これはダメだ。現金が入った財布が落ちてるみたいなもんだ。

やっぱアクティビストファンドに目をつけられないためには、現金を無駄に手元に貯めこまないようにしないとダメなんでしょうね。日本企業は内部留保が多すぎるって言われるけど、やっぱり日本企業はもう成長しようがないから、現金入ってきても使い道がなくて貯めるしかないのかな。

いやー、三井住友建設もこんな手紙を株主に送る暇あったら増配や自社株買いでもやって常に株価をあげる努力をしたほうがよっぽどいいのでは。まあ問題ばっかりだから無理なのか。

株価が低いと買い進めやすいから、株価を高くするだけで防衛になる。まあ、業績もイマイチ、問題も山積となると株価対策とか言ってられないんだろうけど。

6月29日の株主総会ってなんかあるんですかね。荒れるのかなあ?株価は全然おもしろくないけど、株主総会でなにかおもしろいことが起きるといいですね。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。