スキップしてメイン コンテンツに移動

トップバリュベストプライスのいけるレギュラーコーヒー『コクと苦みのある味わい レギュラーコーヒー 中挽き・中煎り』は400gで税別298円【ユニカフェ】




コーヒー飲みすぎかな。

腹の調子がおかしいね。

なんなんだろなあ。

コーヒーってついつい飲んじゃう中毒性がすごい。

緑茶もよく飲むけど、中毒性はあまりないような気がします。

珈琲ってなんかやばくないすか。

コーヒー飲むことになんの抵抗もないけども、

やばい飲み物なんじゃないのかな。

合法なのにやばい。

それが一番やばいやつや。

がぶ飲みに適した格安コーヒーがトップバリュ ベストプライスのこれです。




「コクと苦みのある味わい レギュラーコーヒー 中挽き・中煎り」400gで税別298円。

株式会社ユニカフェ製造。

中挽きなのでフレンチプレスで淹れるのに最適です。

フレンチプレスはIKEAのウップヘッタを愛用中。

フィルターがボロボロでどうにかしたいけど、

ゆっくり注いでだましだまし使用中。




豆はブラジルとベトナムのものを使ってるらしい。

いい香りがしますね、安いのに。

いつごろからこんなに毎日コーヒーを飲むようになったんだろう。

子供のころは飲んでないし、

20歳のころもそんなに飲むことはなかった。

もっと年とってからですねえ。

苦味や酸味が旨味だと感じるような年齢になってから、

やたらとコーヒーを飲むようになってきた。

コーヒーをやたらに飲むのは

年食った印かな。

それと一人で孤独に過ごす時間が増えたからかも。

誰かとなにかしてると、

飲み物なんてゆっくり飲んでられないけど、

一人の時間が多いとゆっくりコーヒーを飲むことができる。

コーヒーは孤独の印でもある。

今日もひとりコーヒーをがぶ飲みする時間が過ぎていく。



このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで『讃岐ひやむぎ』を買って食べてみた【D-PRICE】

ラ・ムーでひやむぎを買って食べてみました。「讃岐ひやむぎ」が税別239円。内容量は1000g(100g×10束)です。製造者は中尾食品。大黒天物産のPB、D-PRICEディープライスの商品です。そうめんがなかなかおいしかったのでひやむぎもいってみました。