スキップしてメイン コンテンツに移動

『ローグ・ワン(原題:ROGUE ONE A STAR WARS STORY)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


音楽が語るねえ。オーケストラの音楽が、ここはスリルあるシーンです、ここはいい感じのドラマシーンですよって感じですごい頑張ってました。過剰に盛り上げようと頑張ってました。映像のほうは紙芝居。けっこう省エネだったなあ。衣装とか舞台背景とかはけっこうしっかりしてるけど、動きのあるシーンはあんまりなくて、これけっこう低予算で作ってるんじゃないかって感じました。

なんかそれに途中でけっこう飽きてきたなあ。作ってるほうも途中で飽きてきてたんじゃないかって気がしました。

昔のスター・ウォーズのデス・スターっていう惑星破壊兵器を連合軍が撃破した話の裏では、名もなきやつらがデス・スターの設計図を入手するために頑張ってたという設定を思いついたからやってみたけど、途中でなんか飽きてきて、おもしろい山場とかおもいつかないからみんな死んだっていうことで終わっとこうみたいな。

デス・スターの開発設計者である天才科学者の娘が主人公で、父親との関係の描写はたっぷりあるし、父親がたくした希望を伝えるために戦うという話でもあるし、最後のところで盛り上がるかなあって思って見てたけど、おもいのほか盛り上がらない。

仲間たちも散っていくのだけど、自分から死ににいってるように見えて熱くないんだよなあ。なんであんまりぐっとこないのか不思議だけど、主人公たちの戦いにあまりのめりこめなかったかな。

よかったのはロボット刑事Kが出てきて、皮肉屋でおもしろかったところです。喋ることがいちいち皮肉っぽくて、ロボットなのに一番人間っぽい。それがおもしろかった。見た目もブラックでかっこいいし、あいつがこの映画の主役ですね。

ドニー・イェンの座頭市は期待させといてなんもないというがっかり。座頭市ドニーが出てきたもんだから、てっきりクライマックスで仕込み杖ライトセーバーを抜いての殺陣があると思ったのになかった。

フォースがどうしたこうしたとブツブツいいながら歩いて行くだけ。そりゃないぜ。

ルックはけっこう好きな映画だったけどね。衣装とかロボットとか宇宙船とかのデザインがアナログ感満載でいい感じだった。データがMOみたいなディスクに入ってるっていうのも、なんかバカらしくて面白いじゃないですか。

最後は電波で送信だぜ?なんだろ、宇宙をワープして飛び回ったり、惑星ふっとばす兵器を作ったり、自我のあるロボットとかいる時代にあんなデータの保存や送信やってるなんて信じられない。

そういう変なところがけっこう好きですね。まあ、普通につまらないのが残念だけどね。


このブログの人気の投稿

ナショナルドアホン玄関子機VL-568KAが故障しているので、パナソニックVL-568KA-T(茶)に交換してみたんだ【DIY】

かなり前から故障していたドアホン玄関子機をついに交換。 20年以上前から1度も交換されてなかったっぽい。 今ついてるドアホン子機はNationalのVL-568KAです。 ナショナル?って何?って今の若い人はなるけど、 パナソニックは昔、ナショナルとか

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。

ラ・ムーで『冷凍ブロッコリー』を買って食べてみたんだ【グリーンフーズ】

生野菜が高い。げんこつぐらいの大きさのしなびたキャベツが378円。そんなの買う気にならないので、冷凍野菜でお茶を濁す毎日です。ラ・ムーで売っていた「冷凍ブロッコリー」を買ってみました。内容量280gで税別110円でした。

財布が語る、宮部みゆきミステリ『長い長い殺人』【映画のネタバレと感想】

長い長い殺人 これはどうかなあ。宮部みゆきの小説の映画化作品なんすけど、映画っていうかWOWOWのテレビドラマですか、 財布が語るという形式が小説で文字でやってるときは、奇妙な味がでてよかったのが、映像にすると財布を語らせる意味があんまりなくて余計に感じてしまった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。