スキップしてメイン コンテンツに移動

『犯罪都市 THE ROUNDUP(原題:범죄도시2/the roundup)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


マ・ドンソク主演のバイオレンス刑事もの。ちょっとコミカル風味のある刑事アクションです。人がばんばん殺されるけど、なぜかコミカルでとぼけた空気が漂うのが面白い。前半はけっこうシリアスでピリッとしてたけど、後半の身代金受け渡しのところはなんかグダグダでした。

丸太のような腕と大岩のような胸板から繰り出される暴力で犯罪者を圧倒するマ・ドンソク。たびたび新聞に過剰なやりすぎ刑事として取り上げられたりする名物刑事。そんな彼が対決する相手は狂犬のようなやつです。

ベトナムなど韓国外で金持ちの韓国人を誘拐して身代金を奪って殺害するという非情な連続殺人を繰り返しているやばいやつ。やばい刑事VSやばい犯罪者。まあ、マ・ドンソクと釣り合う犯罪者にするには、あれぐらいやばくないとダメなんだろう。

ベトナムで自首してきたチンピラの護送のためにベトナムへ班長と一緒に行くマ・ドンソク。大人しく護送するだけで終わるわけなく、チンピラからの情報で独断捜査。ベトナムでは捜査権ないけどね。死体やらなんやらいっぱい出てきて、どうにも止まらない。

班長や後輩部下たちがむちゃするマ・ドンソクを止めつつも、巻き込まれてどんどん一緒に止まらなくなっていくみたいなやりとりがコミカルな空気を生み出してますね。

アクションシーンは生々しかったなあ。武器がマチェットっていうでかい包丁とかナイフとかなのでなんか生活感ある格闘って感じ。それで後半は韓国に舞台が戻って大暴れです。

犯人が殺して身代金をとったやつが韓国の大企業の息子だった。その父親が裏社会のヒットマンを雇って犯人の命と金を奪うためにベトナムまで送り込んでいたんだけど、犯人が返り討ちにして韓国まで乗り込んで、父親を誘拐して身代金を要求したわけ。

なんかこえーなあ。身代金誘拐も怖いけど、被害者側が殺し屋雇って送り込むのも怖いし、密航とか普通にやってるのも、普通すぎる描き方でなんか怖いというか笑えるというか。

まあ、それで身代金受け渡しでウダウダやって、うまくいかなくて、最後はマ・ドンソクが犯人をタコ殴りにして解決。やっぱりマ・ドンソクのキャラクターありきの映画だなあ。マ・ドンソクが主演じゃなかったら、ちょっとこれきついよ。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。