スキップしてメイン コンテンツに移動

ユニフォームネクスト株式会社(3566)の株主優待で注文した品が届きました



ユニフォームネクスト株式会社(3566)の株主優待でもらったクーポンを利用して注文した商品が届きました。無地Tシャツ3枚です。ありがとうございます。3,000円のクーポンをどう使うか少し悩みました。1着で使うか、2着、複数組み合わせて使うか。

悩んだ結果、無地Tシャツを3枚注文することになりました。優待は日常生活で使える、消費するものに置き換えるのが一番の利用方法だと思うからです。変わったものを注文するより、普段着を注文するのがよいということ。



フードユニフォームで注文した商品は、商品番号:41-00086 商品名:ベーシックTシャツ[男女兼用](41-00086)カラー:オフホワイト(401)です。価格は1枚770円(税込)。これを3枚に送料が660円かかって合計2,970円になります。

ぴったり3,000円じゃないけどなかなかギリギリでいいんでないですかね。合計3000円ピッタリ賞を狙うことも可能かと思いますが、商品を探すのに疲れるので、まあこれでいいかと。在庫があるものはすぐに届きます。

注文してから2営業日後ぐらいかな。ヤマト運輸で配達されました。



5.0オンスのベーシックなTシャツです。ブランドはプリントスターですね。無地TといえばおなじみのPrintstar。生地の厚みは普通よりちょい薄ぐらいの感じです。多少、肌がすける感じがするけど、スケスケというほどでもない。




肌ざわりがよいので肌着としてよさそうです。色はホワイトでもよかったんだけど、ちょっと気分をかえてオフホワイトにしてみました。少し落ち着いたくすんだ感じの白でいい感じの色でした。




ユニネクの優待は、いいTシャツをもらえたのでよかったです。同封されていた紙に株主優待クーポンを始めた理由が書いてありました。実際にショップを利用してもらってユニネクの良さを知ってもらって、ユニネクを応援するファン株主を増やしたいというのが理由だそうです。

長期的に個人株主を増やしたいということは、この優待もけっこう長くは続いてくれそう。長期的に保有して、買い増しもできたらしたいですね。


このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『讃岐ひやむぎ』を買って食べてみた【D-PRICE】

ラ・ムーでひやむぎを買って食べてみました。「讃岐ひやむぎ」が税別239円。内容量は1000g(100g×10束)です。製造者は中尾食品。大黒天物産のPB、D-PRICEディープライスの商品です。そうめんがなかなかおいしかったのでひやむぎもいってみました。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。