スキップしてメイン コンテンツに移動

『ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男(原題:Borg/McEnroe)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


テニスの映画。マッケンローかあ。懐かしいですね。悪童マッケンローでしたっけ。テニスコートで悪態ついたり審判に暴言はいたりラケットをぶち壊したりしてましたね。テニスで名前になじみがあるのはマッケンローとか、サンプラスとか、アガシとか、それぐらいかな。

ボルグっていうのは聞いたことあるようなないような。ウィンブルドン5連覇もしてるんだから大選手なのにあんまり記憶にないのは、世代じゃないからかなあ。でもマッケンローは知ってる。記録より記憶に残る選手マッケンロー。大記録を残して若くして引退したボルグ。

このふたりのウィンブルドン選手権での激闘を描く映画。実話をもとにした伝記映画。まあ、実話をもとにした系なので、ドラマとしては地味なのでおもしろいのかというとそれほどでもないって感じでした。

プレッシャー。重圧に押しつぶされそうになりながらも戦う男たちっていうのを描いてました。4連覇して次勝ったら5連覇。人気者でどこにいっても顔をさされて騒ぎになるほど有名になってるボルグ。

大谷翔平みたいなもんでしょうか。一挙手一投足見られてあれこれ人に言われる。

そのボルグに迫る急成長をしてもしかしたら勝ってしまうんじゃないかと期待されている新星マッケンロー。冷静で何事にもどうじずいつものプレイをするボルグ。コートで感情を爆発させて起伏の激しいプレイをするマッケンロー。

正反対に思える両選手ですが、実は似た者同士だったというふうに描かれていました。ほんとのところどうだったのかよく知らないけど、事実に忠実に描いてるのだったら面白いですね。

ボルグも若いときは、すぐにぶち切れて悪態ついたりラケットに八つ当たりしてたんだって。マッケンローとそっくり。同じじゃんみたいな。だからなのか、ボルグはマッケンローにシンパシーを感じているように描かれてました。

長い会話のシーンはないんだけど、ボルグの眼差しや短い言葉が、わかるよ、おまえの気持ち、おれもおなじだからって言ってるんだよなあ。

ボルグは勝つために感情の爆発をコーチと二人三脚で制御する術を身に着けてチャンピオンになっていったみたいな感じで描かれてました。感情をコントロールすることに神経を使ってる。

マッケンローのほうも描かれます。こっちはなんだろうね。やっぱりボルグと似てるところがあるんですよねえ。父親の期待にこたえるためならなんでもやる。どうしても勝たなきゃいけない。だからあれほどの感情の爆発をやっちゃう。

子供のころのマッケンローを描くシーンで、父親が食事に招いた客の前で、うちの息子は算数の掛け算が得意なんだ、なんでも問題を出してみてくださいとお客に自慢するんですよ。息子としてはすごいプレッシャーですよねえ。

父親の期待にこたえなきゃいけない。父親の面目をつぶしてはいけない。重圧のなかで生きている。ボルグが注目をあつめて連覇するのか負けるのかっていう重圧の中にいるのと同じ。

まったく異なるタイプに見える二人がじつは通じる部分があるっていうね。そういう奇妙な友情の物語でありました。

タイブレークに次ぐタイブレーク。ボルグのマッチポイントをマッケンローがしのぎ続ける激闘の果てに決着。テニスコートで戦った二人は、試合の中でなにかを分かち合った。

まあ、地味ですけどね。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。