スキップしてメイン コンテンツに移動

マツモトキヨシの『matsukiyo ラクトンプラス 800錠 (指定医薬部外品)』買って飲むことにしました【整腸・ビフィズス菌・アシドフィルス菌・フェカリス菌】



助けて~ビフィズス菌!胃腸が乱れてお腹の調子が悪いよお~。ほんと胃腸が弱ってます。若い時ってこうだったかなあって思うことがよくある。こんなに食、細かったかな。もっと大盛りとかもりもり食べてたような気がする。気がするだけかもしれないけど。


整腸剤でも飲んだらちょっとはましになるのかなって思ってビフィズス菌がはいってるやつを買ってみました。マツキヨオリジナルの「matsukiyo ラクトンプラス 800錠 (指定医薬部外品)」です。



800錠入って税込2,178円でした。そこからクーポン割引327円がきいてお得に買えました。製造販売元は米田薬品工業株式会社。腸内環境を整える3種の乳酸菌「ビフィズス菌」「アシドフィルス菌」「フェカリス菌」が生きたまま腸に届いて増殖する。



なんかすごくききそうです。用法・用量は1回3錠を3回、1日9錠が目安。9錠中にビフィズス菌24mg、ラクトミン菌(フェカリス菌)24mgラクトミン菌(アシドフィルス菌)24mg配合。



ほんのり甘さのある錠剤なので飲みやすいです。これでちょっとはお腹の調子がよくなったらいいですね。別に便秘や下痢になることが多いってわけじゃなくて、毎日快便なんすけど、なんとなくイマイチな感じ、弱ってる感じなので、ちょっとは元気よくなったらいいなあ。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。