スキップしてメイン コンテンツに移動

ラ・ムーの『ゴールデンハンマー トロピカル』を買って飲んでみたんだ【大黒天物産D-PRICE・エナジードリンク】



ゴールデンハンマー、翼を授ける。ラ・ムーで売ってる激安エナジードリンク、ゴールデンハンマーにトロピカルというのがあったので買って飲んでみました。「ゴールデンハンマー トロピカル」が内容量250mlで税別55円。

大黒天物産PB、D-PRICEディープライスの商品です。1本あたり、カフェイン80mg、アルギニン130mg含有。とにかく安い。



さっそく飲んでみました。色はゴールド。シュワシュワな炭酸。香りはお菓子のラムネみたい。味はなんといっていいのかよくわからないけど、ラムネ風味のある炭酸サイダーみたいな感じかな。



トロピカルということで、缶がピンク色だから、液体もピンク色なのかと思ったんだけど、普通のゴールデンハンマーと同じ色でした。

トロピカルというけど、トロピカル要素はあまりないような。

ノーマルのゴールデンハンマーとなにか違うとこあったかな。味が違うのかな?飲み比べたらなんか違うのかもしれないけど、これはちょっとがっかりか。

色をピンク色にしてほかったですね。トロピカル気分を楽しみたかった。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?