原産国はデンマーク。数年前は250円ぐらいだったような。けっこう値上がりしてますが、それでもまだ安いと思える。業務スーパーのデンマークのジャムはお得感がありますね。
原材料はいちご、砂糖、ゲル化剤(ペクチン)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、(一部にオレンジを含む)ってことで、一番最初にいちごがきてるのがミソ。
安いでかい瓶で売ってるようなジャムは、だいたい一番最初に砂糖がきてる。やっぱりいちごジャムならいちごがいっぱいのほうがいいよねえ。
プレザーブスタイルなので、いちごの果肉がちょこっと入ってるのもグッドポイントです。
ということでラ・ムーのビッグアルプスパンをトーストして、いちごジャムをたっぷりぬって食べるとおいしいです。いちごのジャムパンっておいしいなあ。
ジャムパンはなんでいちごジャムなんだろ。ジャムパンなんだから、マーマレードでもブルーベリージャムでもいいようなもんだけど、ジャムパンといえばいちごジャムですよね。
不思議だけど、やっぱりいちごジャムが一番しっくりくる。オレンジマーマレードでもなく、ブルーベリージャムでもなく、ジャムパンはいちごジャムだ。
さらにシナモンなんかふりかけて食べてみて味の変化を楽しむ。ジャムの甘みとスパイシーなシナモンがいい感じ。
さらにはごまでもふってみてもいい感じです。ごまの香ばしさがこれまたあうね。