スキップしてメイン コンテンツに移動

日本テレビホールディングス株式会社(9404)からQUOカードが到着しました



日本テレビホールディングス株式会社(9404)からQUOカードが到着しました。500円分です。ありがとうございます。なぜ送られてきたのかはよくわかりません。定時株主総会御礼と封筒に書いてあります。


第91期定時株主総会のお土産かな?絵柄は何かの番組の写真でしょうか。よくわからないけどありがとうございます。

とにかく日経がひどいことになってて、QUOカードどころじゃないんですよ。ブラックマンデー来たら嫌だなと思ってたら想像を超えるブラマンが来てしまった。前日比マイナス4,451.28円。2024年8月5日月曜日の日経平均株価終値は31,458.42円。前日比率マイナス12.40%。

前場の寄り前からこりゃダメだって感じでどこもかしこも売り売り売り。なかなか寄らない。ほとんど寄らない時点でマイナス600円こえてたかな。ぼつぼつ寄りだしてマイナス1000円を当然のようにこえていく。

寄るごとにマイナスがふえていって日経平均株価のマイナスが増大していく。銀行セクターが最後までなかなか寄らなかったかな。よったら三菱UFJがマイナス20%とかでしたっけ。わーっつってさ、全面売りでマイナス2000円とか当然のようにいった。

でもさ前場の終わるころにちょっぴりリバりました。ほんのちょっとね。今日はマイナス2000円が底でここで粘るかなんて、甘い考えがわいてくるぐらいのちょいリバ。それが後場に入ったらダラ下げ開始で止まらない。

うわー、3,000円いった~、ひどいなこれって思ってたらそこから止まらない。結局4,450円マイナス。ストップ安銘柄が多すぎる。ストップ安銘柄が797銘柄。ストップいってなくてもその手前の銘柄も多いわけで。

もはや日経平均株価がストップ安です。なにそれみたいな。実際ETFの日経レバ1570とかストップ安になってませんでしたっけ。あまりに下落がひどすぎて225先物もサーキットブレーカーで止まってる時間帯がありました。

ひどい。なぜこんな仕打ちを。しかもまだ終わってない可能性が高いのが恐ろしいところです。

このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。