スキップしてメイン コンテンツに移動

ホウ酸と砂糖と水を混ぜて作るアリ退治は効果があるけどいたちごっこだね



暑いですね。暑いとアリも元気いっぱいです。どこからやってくるのか、いつの間にか蟻の行列が出来上がっていてびっくりする。台所、洗面所、窓サッシ、いたるところに出現します。見つけるたびに殺虫剤をふりかけたり、箒ではいたり、水まいたりで面倒。

そんなときはホウ酸と砂糖と水をまぜて作るアリ退治が便利です。ホウ酸と砂糖を1:1でまぜて、数滴の水をたらしてドロドロの状態にする。それを蟻の行列があるところに置いておきます。容器は牛乳パックの切れ端を使うと使い終わったらそのまま捨てることができるので便利です。

ホウ酸はドラッグストアやAmazonで売っています。砂糖はなんでもいいみたいですよ。上白糖であろうがきび砂糖であろうが黒糖であろうが、アリがよってくる甘いものならいい。今回使ったのはきび砂糖なので出来上がりがほんのり茶色になってます。

少し時間がたつと蟻が大量に群がってきます。容器全体が真っ黒になるぐらいよってくることもあるので、なんだか気持ち悪くなっちゃいますね。いったいどこから入ってくるのやら。不思議なんだけど、人間からみたら隙間がないように見えるところでもアリからしたら通り道なんだろう。

しばらくそのままにしておく。24時間、48時間、2日~3日ですかねえ。パタッとアリがいなくなります。アリがホウ酸入りの砂糖を食べて巣に持ち帰り、巣にいるアリも食べて死んじゃうらしいです。ホウ酸が蟻にとっては毒なので。

これでしばらくは蟻がいなくなると思います。しかし、これで蟻が一切出てこなくなるのかというかそういうわけにはいかないんですよねえ。またしばらくすると蟻が出てきます。小さい蟻がちらほら出てくる。

これはどういうことかと考えたんですけど、成虫の蟻はホウ酸を食べてあらかた死んでしまう。だけど巣の卵は死んでない。なので卵がかえったらまた新たな蟻が出てくる。ということではないのかな。

蟻の生態をよく知らないんだけど、巣に女王蟻がいて卵を産んでるんじゃなかったかな。どれぐらいの量の卵を生むのかわからないけど、かなり大量に卵があるんじゃないですかね。なのでホウ酸砂糖水で1度駆除できたと思っても2度、3度と設置し直す必要がでてくるかもしれません。

いたちごっこ。ホウ酸砂糖水も万能というわけではなく、一時しのぎの方法でしかないです。完全に蟻を駆除したいなら、巣の場所を見つけてまるごと全部破壊するしかないような。それは無理ですよねえ。

いったいどこからやってくるのか不可思議な場所で蟻の行列を見かけるし。床と柱の継ぎ目の壁紙の隙間から出てきたりしてて、いったいどこに巣があるのかまったく想像できない。

まあ、ホウ酸を手に入れれば簡単に作ることができるので、気長に蟻退治をしましょう。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。