スキップしてメイン コンテンツに移動

ラ・ムーで『甘うまカクテキ』を買って食べてみました【D-PRICE】



ラ・ムーで売っているカクテキを買って食べてみました。「甘うまカクテキ」が内容量230gで税別98円でした。原産国は中国。大黒天物産PB、D-PRICEディープライスの商品です。大根を使ったキムチ。


賞味期限40日前で浅漬かり、30日前で食べ頃、賞味期限ぎりぎりで本漬かりです。漬かるごとに酸味が強くなっていくらしいですよ。まあ、賞味期限が来る前に全部食べきっちゃいますね、おいしくて。



味は辛味はさほどないです。甘うまと銘打ってるだけに甘い系のキムチかな。大根のコリコリとした食感とあまからなキムチ汁がよくからんでおいしい。これはごはんによくあいます。ごはんがすすむ。



鶏肉雑炊にのっけて食べてみました。うまいうまいとスプーンが止まらない。夏はキムチがかかせないです。



暑さ寒さも彼岸までとはよくいったものです。お盆をすぎると、暑さの質がなんだか変わりますね。暑いけど、初夏の殺人的な暑さとはどこか違う暑さになる。台風のせいなのか、ときどきいい風吹いたりしますよね。



早朝や深夜は涼しいぐらいですが、日中はまだまだ酷暑。夏も中盤戦に入ったなあと感じる残暑は辛いものでも食べて乗り切ろう。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。