スキップしてメイン コンテンツに移動

『ある女流作家の罪と罰(原題:Can You Ever Forgive Me?)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


実話をもとにした映画。生活に困った作家が有名作家たちの手紙を偽造して売って生活費を稼いでいた事件の映画化。絵画や美術品の偽造がありますが、あれの作家版ですかね。規模がしょぼいですけどね。

有名作家の手紙とかゆかりの品はアンティークとして取引される市場があるみたいですね。古本、稀覯本の延長みたいな感じなんでしょうか。

メリッサ・マッカーシー演じる主人公は、伝記作家として数冊ヒットをとばした作家だけど今は新作も書いてないし仕事もクビになるしで家賃滞納、飼い猫の病院代にも困る状態。アル中でやさぐれた性格で、口癖はくそったれ。

恋人とも別れ、今じゃゴミ屋敷化したアパートで猫と同居で荒れた生活です。世界に毒づいて生きてるって感じです。

文章力には自信があるけど新作を書けないでいる。あるとき作家の手紙が買い取ってもらえるとわかり、じゃあ偽造したらいいじゃないかとなって、生活費を稼ぐためにどんどん偽造してどんどん売る。

古本が買い取り拒否か数ドルにしかならないのに、手紙は便箋1枚が数百ドルで買い取りしてもらえる。1枚の紙が数万円になっちゃう。こりゃやりますよね。1枚ささっと書いて売って家賃1ヶ月分ゲット!とか。

古いタイプライターを使ったり、サインを真似てみたりとかしてるとはいえ、なんにも疑われなくてどんどん買い取りしてもらってるんすよ。こういうのって鑑定とかないのかな?って思ったんだけど、メリッサ・マッカーシーが書く文章がおもしろいからみんな疑わなかったんですね。

その作家が手紙で書きそうなことを気の利いた言い回しで綴ってあるから疑われなかった。さすがあの有名作家だ、手紙でもこんな洒落たこと書いてるって。みんなが欲しがるものをメリッサ・マッカーシーが提供したってわけですね。

なんか絵の贋作師は、すでにあるものの偽物を描くわけじゃなくて、この作品とこの作品のあいだにはこういう作品があるはずだと専門家が考えるような実際には存在しない絵を描くらしいです。それのほうが騙せるらしい。人があるはずだと思う、見たいと思うものを提供する。

主人公にはそれだけの文章力があった。だけど書きたいものがなかった。まあ、偽造しすぎて最後はFBIも動く大事になってきます。捜査の手が伸びてるとわかってもやめられない。最後は偽物を売るんじゃなくて、資料館とか図書館とかに行って、偽造したものと本物をすり替えて、持ち帰った本物を売るというとこまでいきます。ルパン三世か?みたいな。

これなら本物なんだから大丈夫って、そんなわけあるかーいっ。

まあ、地味な映画でしたけど、メリッサ・マッカーシーのクソ野郎演技がおもしろくて、それだけで見れた感じです。事件うんぬんより、生き辛さを見せつけられる映画だったなあ。生きてると辛いことばかり。それでも毎日をなんとかやりすごさなきゃいけない。辛い。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。