スキップしてメイン コンテンツに移動

『サスペクト 薄氷の狂気(原題:Nomis/Night Hunter)』【映画のあらすじとネタバレ感想】


なにをやりたいのかよくわからない。クライムサスペンスによくある要素を並べて1本の映画にしてみたけど並べただけでうまく合体してないよみたいな映画でした。ヘンリー・カヴィルとアレクサンドラ・ダダリオが刑事で殺人事件を捜査します。

よくわからないのがベン・キングズレーが出てくるんだけど、彼の設定と存在がよくわからない。ネットで未成年の女の子と接触して手をだす性犯罪者を釣っては去勢してる闇の処刑人。このキャラクターいる?っていう感じでまず話になじんでないです。

メインの事件と絡んでくる重要なキャラなのかと思いきや、彼の相棒の女の子がヘンリー・カヴィルらが扱ってる事件に巻き込まれてさらわれて、ベン・キングズレーが追跡装置で彼女を探したことで犯人の家が判明するというだけ。

話の重要なポイントにからんでくるわけではないです。なんなんだろ。私刑にはしるベン・キングズレーとそれはいかんよと止めようとするヘンリー・カヴィルたちという話なのかとおもいきや、そうでもないです。ベン・キングズレー野放し状態。

どういうことなんだ?みたいな。ヘンリー・カヴィルは典型的なあらくれ刑事っぽいキャラを適当にやってました。犯人の家には監禁された女の子がいたりしてこりゃ連続大量殺人事件だって大事になります。

その家で発見された容疑者が知的障害者の男。まともに会話が成立しない。もうこいつが犯人なんだから適当に送検すりゃいいだろってスタンリー・トゥッチやヘンリー・カヴィルは思うんだけど、アレクサンドラ・ダダリオは、なにかあるぞって感じで辛抱強く尋問を続けます。

だけどとくに尋問の成果なんもなし。外でなんかいろいろまた騒ぎがおこってドタバタする。この話、なんか要素がうまく噛み合ってないようなきがする。3本ぐらい作れる話を無理やり1本にしてるような。

うまく融合してないから、結果、よくわからない話になってしまった。ヘンリー・カヴィルが娘と交流したりとか、刑事ものでおなじみの家族描写もあるんだけど、それがあんまり意味あるとは思えない。ヘンリー・カヴィルが主役でもないから。

ヘンリー・カヴィル、アレクサンドラ・ダダリオ、ベン・キングズレーにばらけて時間を使ってるから、どの話も薄くなってしまってる。犯人役のブレンダン・フレッチャーはやたらとよだれたらして頑張ってましたけど、どうなんだろ。

犯人もさ、結局双子だったというのはいかがなものか。誰か意外な人物が裏で手を引いていたとかそういうラストほしかったなあ。邦題もどうなんすかね。確かにラストバトルは薄氷の上だったけども、それを無理やり題名にしなくてもよくないか。薄氷の狂気ってわかるようでわからない、無理やり単語をつなげただけだし。

まるでこの映画を表すような題名ですね。要素を並べただけでよく意味がわからないと言う内容をうまく表した邦題といえるのかも。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。