スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーの『タルトレットラズベリー』はしっとり生地にラズベリーの酸っぱさがおいしい焼き菓子だね【フランス直輸入・税別118円】






安くておいしい業務スーパーの海外お菓子。業務スーパーといえば大袋、大パックというイメージだけど、お菓子はそんなことなくて一人で食べるのにちょうどいいサイズの商品がおおいですね。今回買ったのは「タルトレットラズベリー」です。



フランス直輸入。150gで税別118円でした。タルト生地にラズベリーフィリングをのせた焼き菓子。開封してみると6個入ってました。なかなか見た目がいいですね。118円にしてはちゃんとしてる!みたいな。



厚みはけっこうしっかりある。ラズベリーフィリングもたっぷりのってます。食べてみると、生地は柔らかしっとり系です。ラズベリーフィリングはラズベリーの酸っぱさがきいてますね。しっとり生地と甘酸っぱいジャムのコンビネーションがおいしい。



これで118円とはいいね。豪華な包装紙で包んで有名菓子店の焼き菓子ですって出されたらそうかって錯覚しそうになるんじゃないすか。さすがに味にコクみたいなものはないですけど、見た目の雰囲気とそれなりの味に大満足。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ラ・ムーで『100%トマトジュース 食塩無添加』を買って飲んだんだ【濃縮トマト還元・トルコ】

ラ・ムーで売ってたトマトジュースを買って飲んでみました。「100%トマトジュース食塩無添加濃縮トマト還元」が内容量1000mlで税別184円でした。原産国はトルコ。輸入者はマルレ株式会社。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。