スキップしてメイン コンテンツに移動

『コンディショナー 馬油配合(保湿成分) フローラルフレッシュの香り つめかえ用』をイオンで買って使ってみた【トップバリュベストプライス】




コンディショナー 馬油配合 フローラルフレッシュの香り

リンスは大事だよ。髪をシャンプーだけで洗うとバサバサだね、やっぱりリンス的なものが必要だ。短髪だからリンスいらないかと思ったけどね。やっぱいるなあってことでイオンのトップバリュベストプライスのコンディショナーを買ってみました。

リンスとコンディショナーの違いはよくわからないけど、どっちもシャンプー後に髪になじませるものだろ?あんま違いないだろ?ってことでこれにしてみました。なにより価格が安くてグッド。

「コンディショナー 馬油配合(保湿成分) フローラルフレッシュの香り つめかえ用」350mLで税別98円です。ヒトの皮脂に近いといわれる、馬油を配合しました。とのことで、なんとこの値段で馬油入り。20日、30日のイオンお客様感謝デーならさらに5%安く買えちゃう。

トップバリュは、シャンプーも同じく馬油入で安いのがありましたね。あれとセットで使っています。香りはフローラルフレッシュということですが、よくわかりません。すすぐと香りは全然残らないので。まあ、変な匂いはしてませんと思います。

効果のほどはというと、これはいいですね。ちゃんと髪がしっとりします。シャンプーだけではバサバサだったのが、このコンディショナーをつけるとしっとりまとまる感じに落ち着きます。これで十分ですね。というか高いシャンプやリンスやコンディショナーを使う必要あるのかな?って感じです。

お湯でよく髪と頭皮をしめらせてシャンプーを適量泡立ててやさしくあらってコンディショナーはよくすすげばどれでもまあまあいい感じにはなるような気がします。ボタニカルとかノンシリコンとか高いし、いい香りしたりするけどね。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。