スキップしてメイン コンテンツに移動

元祖スーパーモデル、シンディ・クロフォード『フェア・ゲーム(原題:FAIR GAME)』【映画のあらすじとネタバレ感想】



スーパーモデル、シンディ・クロフォード主演のアクションサスペンス。命を狙われる深刻な話なのに、なぜかまるで緊張感がない。というかなぜか笑えてくるのが不思議。なんかこういうサスペンスで、真剣に見れるやつと、なんだか笑えるやつの差ってどこにあるんだろうね。

この映画の爆破とかすごいんすよ。火薬の量、間違えてんじゃないのかみたいな派手な爆破するし、銃撃戦も派手だし、爆破とアクションはけっこう派手ですごい。なのに全然緊張感ないように感じてしまう。

まあ、けっこう笑わせようとしてる気配はありますけどね。友人の刑事がカツラで殺されるときにハゲ丸出しになるとかさ、死とか殺しのシーンにハゲヅラもってくるとか、絶対笑わせようとしてる。

シンディ・クロフォードもそんなに演技下手という感じはしなかったし、ウィリアム・ボールドウィンも頑張って刑事やってた。敵のKGBのやつらはちょっとマンガっぽいやつらだったけど、これもアクション映画によくあるタイプの悪役で悪くなかった。ちょっとおマヌケな感じしましたけどね。

うーん、パーツとしてはどれも悪くないんだけど、見せ方の問題なんすかねえ。やっぱちょっと笑えてしまうんすよねえ。命を狙われて逃げてるのにシャワー浴びすぎとかね。家がまるごと吹っ飛ぶような爆破なのに、偶然ベランダにいたから助かるシンディ・クロフォード。そんな馬鹿なみたいな。

いつ敵がくるかわからないのに、気持ちがもりあがっちゃって突然やりはじめるシンディ・クロフォードとウィリアム・ボールドウィン。いやー、この状況で?みたいな。なんかすんごいエロいんだ。じっくり楽しもうって感じのラブシーンで、よくそんな気分になるなあって、ちょっと呆れる。

案の定、そこに敵がきて撃とうと銃の引き金に指をかけるのだが、なんと敵はシンディ・クロフォードのおっぱいを見てからにしようと、引き金にかけた指をはずしてシンディ・クロフォードのおっぱいを鑑賞するのです。

そんな敵おる?今、撃ったら簡単に決着つくのに、シンディ・クロフォードのおっぱい見てからにしようって様子見して、逆に撃たれてしまう敵。シンディ・クロフォードの魅力がすごいってことなんすかねえ。

まあ、このときのシンディ・クロフォードってスーパーモデルとして全盛期だったからそれぐらいの神通力あったかもです。パソコンショップのPCオタク青年を誘惑してパソコンを使わせてもらう。その御礼にキスする。オタク青年悶絶みたいなコメディなシーンもあって、シンディ・クロフォードが当時、セックスシンボルとしてもトップだったのが伺える。

なんかこの映画の原作は「逃げるアヒル」っていう小説で、シルベスター・スタローンの「コブラ」も同じ原作らしいですね。確かにどっちも敵から命を狙われる女性を刑事が守りながら逃げるという話だね。味付けの違いでかなりテイスト変わるなあ。


DMM動画で「フェア・ゲーム」を見る



このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。