スキップしてメイン コンテンツに移動

『ミックスナッツ』を期間限定ポイント消化のために買って食べてみた【アーモンド クルミ マカダミア カシューナッツ 落花生 黒大豆 レーズン】




期限切れ間近の期間限定ポイント消化にちょうどいい

ミックスナッツを買ってみました。

メール便なら送料無料なのがうれしい。

注文してすぐにポスト投函で届きました。



200gでアーモンド クルミ マカダミア カシューナッツ 

落花生 黒大豆 とうもろこし レーズンの8種類入り。




有塩タイプです。

ぽりぽりコリコリいろんな食感が楽しめて、

こりゃおいしい。

塩気もいい塩梅にきいてるし、

レーズンの甘さもいいアクセントになってます。




ナッツは無塩タイプを買うことが多いんだけど、

塩ありタイプもいいかもしれないですね。

というのも、塩味がついていると、

食べ過ぎない。

味が付いてない無塩タイプだと、

ついつい食べ過ぎちゃうこと多くないですかね。

適度な塩気があると、少量でけっこう口が満足するので

一度に食べるのにちょうどいい量で止まる。

塩気が食べ過ぎストッパーになる。

ナッツも栄養いっぱいで健康にいいというけれど

食べ過ぎはよくないですからね。



このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

業務スーパーで『磯の風味がきいたソース味 焼きそば 5食入り』を買ってきて食べたんだ【神戸物産・山本製粉】

業務スーパーでいつものように袋麺を買おうと インスタントラーメン5袋入りを手にとったんすけど、 そういや乾麺のインスタント焼きそばって買ったこともないし、 食べたこともないなと思って、 試しに即席袋麺タイプの焼きそばを買ってみました。