スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーの『業務用チェダー・スライスチーズ20枚入り』を1枚のせればただの食パンもごちそうに【JUCOVIA・税別287円】



業務用チェダー・スライスチーズ20枚入り


スライスチーズは使い勝手がいい食材。

これ一枚のせれば、ボリュームアップに味のコクもアップ。

食パントーストにジャムぬったやつに、

スライスチーズのせるとかしてもおいしいもんです。


甘いものにもあうし、しょっぱいものにもあうし、

スライスチーズは冷蔵庫に常備ですね。

業務スーパーの「業務用チェダー・スライスチーズ」20枚入りで税別287円。

JUCOVIAのチーズ。




チェダーのオレンジ色が食欲をそそるんだよなあ。

普通の乳白色のチーズより、

オレンジ色のほうがなんかおいしそうに見えませんかね。




めんどうなときは食パンにマヨネーズかソースかなんかをぬって

スライスチーズを一枚のっけてそのままぱくつく。

小細工一切なしでも意外とうまい。

ハムとかきゅうりのスライスとかのっけて

サンドイッチにすればもっとうまいのはわかるけど

めんどうなときはそれすらもしたくないからなあ。

すこしやる気があるときはトースト。




ただのトーストじゃあなんか物足りない。

食パンにマーガリンぬって焼いて

ジャムやチョコレートをぬって、

スライスチーズを1枚のせると、あら不思議。

ただのパンがプレミアムなパンに大変身。

そんな大げさなもんじゃないけどね。

1枚のせるかのせないかで大違い。



このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。