スキップしてメイン コンテンツに移動

業務スーパーで『あんず』の缶詰を買ってきて食べたんだ【フルーツ缶詰・税別148円】




おやつは果物缶詰。

業務スーパーでフルーツ缶詰を買いました。

今日はあんずです。

「あんずシラップづけ(ライト)」内容量425g(固形量240g)で税別148円の品物。



原産国は中国。

まあ、神戸物産の果物缶はだいたい中国ですね。

種なし二つ割りアプリコット。

缶は缶切りが必要なタイプです。




IKEAの缶オープナー「ステム」でクルクル缶切りしてオープン。

オレンジ色の果肉が目に眩しいです。

たっぷりはいってますね。




あんずは桃っぽいけど、

桃にくらべるとかなり小ぶりです。

ミニピーチって感じ。

半分にスライスしたものが8個ぐらい入ってました。

7粒半ってことかな。

さっそくそのまま食べてみる。




うん!これはおいしいです。

果肉が柔らかい。

味も甘くてフルーティーでおいしい。

実がやわらかくてよく熟してる感じなのでうまいです。

うまいうまいっていってさ、小ぶりだからどんどん食べちゃいますね。

シロップもごくごく飲んじゃったりして。

シロップも甘すぎずちょうどいい塩梅で

あっという間に、杏もシラップも完食。

これはもう1缶ぐらい続けて食べたいですね。

また買ってこよう。

価格が99円とかだったら最高だね。

このブログの人気の投稿

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味』を買って食べたんだ【D-PRICEディープライス・税別27円】

11月だというのに、真夏のような暑さにびっくり。こんなに暑くちゃ、ラ・ムーでアイスでも買って食べるしかない。ラ・ムーのPB商品、D-PRICEディープライスの「ゴールデンハンマーアイス エナジードリンク味」を買って食べてみました。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

業務スーパーで買った『オリバーソース たこ焼きソース 業務用500g』は税別148円のプロ仕様ソースだ【神戸物産】

業務スーパーでソースを買ってきました。 「オリバーソース たこ焼きソース業務用」です。 500gで税別148円。 関西発プロ仕様、本場関西屋台の香ばしいたこ焼きソースだそうです。

ロピアで『ユーラス SKYLEAF オートミールクイックオーツ』を買ってお米の代わりに食べるんだ【ラトビア】

ロピアで売っていた安いクイックオーツを買って食べてみます。なんせ値上がり米騒動のせいで、お米が高いので。5キロのお米が買えると思う値段の2倍ぐらいするからなあ。じゃあかわりにパンや麺類でも食べるかと思ったけど、食パンやうどんなんかは塩分がきつすぎて、ごはんのかわりというわけにはいかなかった。