注文した当日の夜に発送されて、
翌日到着。
仕事が早いよIIJmio!
2,3日ぐらいかかるかなと思って気長に構えてたら
すぐに発送、到着です。
配送業者はクロネコヤマトのヤマト運輸。
こぶりな段ボール箱にはXiaomi Redmi 9Tと
SIMカードや明細や宣伝チラシなどが同梱されてました。
MNP手続きはどうするのかなっと紙を見ていくと
おうちでナンバーポータビリティ開通手続きのご案内があった。
IIJmioオンデマンド開通センター0120-711-122(9時から19時まで)に電話して、
音声ガイダンスに従って2を選択し、
乗り換え対象の電話番号とSIMカードのICCIDの下4桁を入力する。
10分程度で前の回線が使用停止になり、
新しいSIMが開通になるとのことです。
開通手続きはこれだけのようです。
ICCID(識別番号)ってなんじゃらほい?って思ったんすけど、
送られてきたSIMカード裏面に印刷されてる番号ですね。
小さくて読みにくい場合は、
SIMがくっついてるクレカサイズのカードの
バーコードの下にも印刷されているので
そこを見ればわかりやすいかな。
MNPもとのソフトバンク3G回線のガラケーで
手続きの電話をして無事完了。
最後の電話がMNP転入手続きの電話かあ。
お次は新しいSIMをRedmi 9Tにさして
使えるようにセットアップです。
SIMをnanoサイズに取り外して、Redmi 9TのSIMトレイにいれて起動。
初期設定をすませてみるともう使えるようになってました。
説明書にはAPN設定を行うって書いてあったんすけど、
すでに端末内にIIJmioの設定が入ってて
自動でそれが選択されていたので
とくにこちらでセットすることなく開通でした。
電話をかけてみると着信も発信もできてMNP完了。
これでいいのかな?
ソフトバンクで解約の手続きとかいらないのかなあ?
MNPが初めてなのでよくわかりませんが、これでいいようです。
ナンバーポータビリティ制度って
手続き面倒じゃないからけっこう気軽にできていいですね。
4月以降、ほとんどの通信会社がMNP手数料を廃止するから
乗り換えする人すごいたくさんいるでしょうね。
あとはRedmi 9Tにアプリをいろいろいれて
使えるようにするだけ。
これが面倒で疲れるんだよねえ。
開通後は会員専用ページhttp://iijm.io/myで
料金の確認やデータ利用量の確認、プランの変更などができるようです。
専用アプリがあるわけじゃないんだね。
あとはIIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)、みおふぉんダイアルアプリを
いれておけばOKなのかな。
まあ、よくわからんけどおいおいやっていこう。
スマホいじってるとほんと疲れてしまう。