スキップしてメイン コンテンツに移動

ソフトバンクから3Gサービス終了のお知らせDMが来ていたけど、お得な特典の提示はなかったよ【2024年1月下旬終了】




ソフトバンクから3Gサービス終了のお知らせが来ていました。

A4サイズの三つ折り用紙でDMが届きました。

DMが届く前に携帯のほうにSMSでもお知らせ来てました。

なんか何年か前にも終了のお知らせは来てたような記憶が。

3Gの終了は2024年1月下旬だってさ。

だからスマホに早く買い換えろっていうことなんだけど、

スマホに買い替えキャンペーンとかの提示が

なんかあるのかなと思って冊子を読んでみたんすけど、

なんもなかったです。




いや、機種代金から3,300円割引という限定特典があるみたいですけど、

3300円て……。

しかも小さい文字で機種変更手数料3300円かかりますって書いてあるし。

割引も現金じゃなくてソフトバンクポイントだし。

ガラケーからスマホに買い替えで、

なにかお得なキャンペーンがあるかなと思って

様子を見てたんすけど、ないみたいですね。




契約の形によって、人によっては、

5Gの最新機種が0円で提供とかあるみたいなんですけど、

自分はSIMのみの契約なので

そういういい特典は提供されないみたいです。

店頭にいけばやってるのかなあ?

ドコモやauだったらもっといいキャンペーンあったのかな?

なにかいい端末が無料に近い感じで手に入るなら、

ソフトバンクでスマホにしようかと思ったけど、

こりゃ普通にMNPするしかないですね。

移る候補は楽天モバイルかな。

今、1回線無料で楽天モバイルで契約してるから、

その無料が切れるころにMNPしようか。

それで無料のほうは解約するか。

なんか楽天モバイルは1回線は1GBまでだったら月額0円になる

ということなので、ここ以外にもっとお得なとこないからなあ。

エリアとか回線品質とかいろいろ問題あるんだろうけど、

基本的に安いということで、まあいっかってなるし。

それか今の無料の楽天モバイルはそのままにして、

ソフトバンクのガラケーはどっか格安SIMの会社にするか。

IIJmioやBICがキャンペーンやっててXiaomi Redmi 9Tが110円らしいし。

3月31日までかあ。

在庫切れだからもう在庫ないのかもしれない。

それとも楽天モバイルをどっかにMNPして、

ソフトバンク3Gを楽天モバイルにMNPするか。

なんかめんどくさいですね。

乗り換えとかなんとかって。

通信各社お得なキャンペーンやってるのでくらべて選ぼう。




楽天モバイルの販売端末一覧をチェック


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

『大学の若大将』【映画のあらすじとネタバレ感想】

大学の若大将 [ 加山雄三 ] 楽天で購入 若大将はMMK!もててもてて困るってわけ。加山雄三主演の青春ドラマ。いやー、おもしろい。お話はそんなおもしろくないんだけど、映像がおもしろい。1960年代、昔の日本の映像がおもしろいんです。