スキップしてメイン コンテンツに移動

他者と世界とどう関わればいいのかわからない苦悩『勝手にふるえてろ』【映画のネタバレ感想】




みんなこうなんじゃないのかな。

他者とどうかかわればいいのかわからない。

世界との距離感わからない。

他人はみんなうまくやってるように見える。

自分だけが取り残されてるかのような疎外感。

不安、孤独、どうにもならない自己嫌悪から逃れるために、

頭の中で妄想するし、

いや、こっちが拒絶してるからだし、

こっちから近づかないようにしてるだけだしいって

思い込んで自己防衛する。

みんなこの映画の主人公みたいなんじゃないのかな。

え、違うのかな?

この話を痛いOLの話とか、痛い妄想癖の女の話だねって

余裕で自分とは別世界と思える人にとっては、

つまらない映画だろね。

なんていうか、世界とか他者とかと

うまい距離感でうまいことこれまでやってきてる人にとっては

何これ?このひとが勝手に一人でもがいてるだけじゃん、

自業自得だよねえってなるんだろね。

いやー、なんかきつい映画だったなあ。

ハードシリアスドラマっていうかなあ。

描き方はコミカルだったけど。

ミュージカル風に主人公が心の声を普通にしゃべったりします。

いやー、でもきつい映画だったなあ。

現実を見せつけられてるようで見てるのが辛い。

いつまでも昔のことを妄想してしがみついてる。

人と世間話のひとつも満足にできない。

気を利かせようとしてやったことが、

今そういうときじゃないでしょ、そういうのいいからと

他者をしらけさせる。

人から名前で呼ばれない、名前を知ろうとも思われない存在である。

なにか嫌なことがあると、この世の終わりのように大騒ぎ。

いやあ、ほんとこれでもかと、

うわー、これあるなあっていうシーンの連続でつらすぎたなあ。

まあ、この映画は映画なので救いがあります。

世界から見捨てられて拒絶されてるしょうもない主人公なんだけど、

そんな主人公を好きで猛烈にアタックしてくる同僚の男が出てくるんすよ。

主人公が引いても引いてもどこまでも追いかけてくる。

まあさ、現実ではそういう存在は現れないからなあ。

他者とうまく関われない、他者を拒絶してる、

世間と距離をとりすぎてる人には、

好意をもって近寄ってきてくる人いないですから。

現実では、そういう人に近寄ってくるのはセールスマンか詐欺師だけ。

この映画みたいな熱血好青年みたいなやつが

無条件で好きだってかまってくれるようなことないからなあ。

そこは映画として、物語として、ファンタジーとしての救いでしたね。

妄想で辛さをごまかすのも無理、

誰にもあいてされないっていう終わり方だったら

あまりにもひどいもんなあ。

まあ、現実はひどいものですが、映画でわざわざ

現実の悲惨さを再確認したくないわけで、

救いがある終わり方でよかったです。

勝手にふるえてろって主人公が言ってたけど、

自分自身にうんざりしてる言葉なんだろか。

自分で自分の不甲斐なさが嫌になってやけになって出た言葉かな。

他者とまじわること、世界と自分との距離感を見直すことを

決心した主人公が自分自身を鼓舞する言葉なのかも。


このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。