スキップしてメイン コンテンツに移動

マツモトキヨシの『matsukiyo EXSTRONGリラクゼーションドリンクZZZZZ 250ml』を買って飲んでみたんだ【マツキヨオリジナル・エナジードリンク】



マツモトキヨシでエナジードリンクを買って飲んでみたんだ。「matsukiyo EXSTRONGリラクゼーションドリンクZZZZZ 250ml」です。内容量250mlで税別149円。マツキヨオリジナルの商品です。


エナドリといえば元気になる、パワー充填、覚醒するみたいなのをうりにする商品が多い中、このズズズズズは良質な睡眠、睡眠向上を謳っています。珍しいですね。エナドリでよく眠れるって。別にこれを飲んだからといって眠くはなりません。



眠たくなる成分が入っていると勘違いしそうだ。リラックス効果が期待できるテアニンや、グリシン、GABAなどを配合。カフェインが入っていないのが特徴ですかねえ。



色はピンク。薄いピンク色。炭酸ではありません。味は薄いスポーツドリンクって感じかな。薄めたアクエリアスのような味わいでした。そんなおいしーっていうわけじゃないけど、薄味だし、多少フルーティーな香りもするので飲みやすいかな。



覚醒より休息というコンセプトがおもしろいエナドリです。飲んで実際に睡眠の質が向上するかは不明。


このブログの人気の投稿

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ラ・ムーで『スパゲッティ 1.7mm 内容量1kg』を買ってお米のかわりに食べるんだ

お米が高いですね。これぐらいだろうという価格の2倍に値上がり。なのでしばらくはお米を買わずに他のものを食べよう。パスタとオートミールとパンとじゃがいもでしのぐ。パスタはお米ほどの値上がりはまだしてないから助かるなあ。

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

ラ・ムーの『讃岐そうめん』を買って食べてみたんだ【D-PRICE】

すっかり暑くなっちゃって、もうすぐ夏だねみたいな気候になるとそうめんが食べたくなります。ラ・ムーでそうめんを買ってみました。「讃岐そうめん」が内容量1000gで税別239円でした。大黒天物産PB、D-PRICEの商品です。

ラ・ムーで『白菜キムチ』を買って食べてみました【D-PRICE・内容量270g】

ラ・ムーでキムチを買って食べてみました。この前は激辛を買ってみたので今回は普通のキムチを。「白菜キムチ」が内容量270gで税別98円。原産国は中国。大黒天物産株式会社PBのD-PRICEディープライス商品です。賞味期限20日前が食べ頃。