スキップしてメイン コンテンツに移動

ムーンバット株式会社(8115)からファミリーセールの招待状が届きました【株主様への御招待状】



株式会社ムーンバット【8115】からファミリーセールの招待状が届きました。ありがとうございます。日程は東京会場6月13日(木)、14(金)、15(土)、京都会場6月14日、15日です。このハガキで同伴者2名まで入場できます。

ムーンバットのファミリーセールはけっこう頻繁にやってるんですね。会場はいつも同じかな?飛栄九段北ビル3階、京都経済センター2階京都産業会館ホール中室。こんなに定期的にやってるとセールというより、定期販売じゃないかっていう感じがしちゃいますね。

株価は最近急騰してました。おいおい、どしたどした?みたいな驚きの垂直上げ。なんか業績が良かったのと、増配の発表が燃料で上がったようです。株価が上がるのはうれしいんだけど、マネックス証券のワン株で1株しかもってないから利益にはまったくならないというね。

端株でちょぼちょぼもってる銘柄が上がっていって、100株以上もってる株は全然あがらない。利益と損失のバランスが悪すぎる。でも上がる株だけあらかじめ買うということができないのでこうなっちゃうのは仕方ない。

投資は分散が大事とよく言われますが、分散して多くの銘柄を買うと確かにあがる銘柄もあるけど、下がる銘柄もあるわけで、大勝ちできない。大勝ちしたいなら集中投資するしかないけど、上がらないときの見切りが難しくなりますね。

1銘柄だけ集中して上がらなかったらすぐ損切りして別の銘柄に。上がりだしたらとことん握る。それを繰り返すのが短期集中投資。うまくいきそうに思えない。どんくさい性格なので、そのときそのときの熱い銘柄に乗るのが下手。

最近も電力株のぶち上げにまったくのれなかった。いやー、乗りたかったなあ。九州と北海道の銘柄を去年から買いたいなと思って見てたので、北海道電力9509、九州電力9508は買おうと思ってたけど、下がったところで買いたいなと思ってた。

そしたら下がってこない。下がるどころかあれよあれよとあがっていく。半導体、AI、データセンターによる電力需要増大、電気料金値上げによる収益改善、原発再稼働とかなんとか、電力株に追い風かなんか知らんけど、レンジを上にブレイクしてどんどん上がる。こうなるともうダメです。

最近の数ヶ月の急上昇を見てるだけになっちゃう。

下がんないかなあ、そろそろ一旦下がるでしょ、もう上がりすぎ、って下がったら買いたいと思ってると永遠に買えない。さらに下がったら買う思考の悪いことは、こういう急騰して連騰した銘柄がピークをつけて反転下落し始めたところで買いにいっちゃうことになる。

やっと下げたから買おうって拾ったら、今度は下げのターンが始まってる。下げ方向に動くときに買ってしまう。そしたら当然含み損生活。底打って反転するまで長期間損失をかかえることになる。どんくさいなあ。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。