「おろし生わさび」280gで税別194円でした。原産国は中国。原材料名はわさび(西洋わさび、本わさび)、植物油脂、乳糖、食塩、コーンスターチ/ソルビトール、香料、酸味料、増粘剤(キサンタン)、着色料(黄4、青1)です。パッケージを見るとおろし香わさびって書いてあるけど、レシートにはおろし生わさびって書いてあったけど、どっちなんだろ。
ブリュリュとチューブから出してみる。粘度はやわらかめかな。なめらかな黄緑のペーストで、粒粒とかは見当たりません。でっかいチューブなので、少し押しただけでけっこう多めに出てきてしまう。分量の加減が難しいなあ。
食べてみると、ツンときますね。しっかりワサビしててこれで十分です。まあ、ワサビとか生姜とかは、生を自分でおろして食べるのが一番おいしいんだけど、保存も面倒だし、こういうチューブのやつをわりきって使うのがいいと思います。
これで素麺とかざる蕎麦にスパイシーさが追加できて飽きずに食べれます。しかし、ワサビをめんつゆにいれてといて食べるときは注意しないといけないですね。
いつものように勢いよく吸い込むと、喉の奥にわさびが入って猛烈に辛味が喉にきてむせることになっちゃう。むせて素麺を壁にぶちまけてしまうこと数知れずです。
なんか年のせいかな。辛いものとかスパイス系とかに弱くなってて、喉の粘膜に辛味が侵入すると猛烈にむせて咳き込むことになっちゃう。液体にわさびをとかすときは要注意です。
まあ、あとはなんだろ。肉にのせて食べるとかですかねえ、わさびの用途としては。ごはんにお茶とわさびでワサビ茶漬けもいいかなあ。わさびといえば寿司か。そういや寿司も全然食べてないや。回転するやつやスーパーのパック寿司とかすらここ数年は食べてないかも。下手したら10年ぐらい食べてないかも。
100円寿司とか消滅してるんでしたっけ?100円寿司ですら食べれないのに、これから値上がりして1皿300円とかになったら余計に食べれなくなっちゃいますね。