100株保有だったので、2,000円相当の素麺が届きました。そうめんなんだけど、箱がなぜか本の形をしています。ちょっとした百科事典や辞書ぐらいの大きさがあります。中身は島原手延素麺です。内容量800g(8束400g✕2袋)で賞味期限は2024年9月30日。
二束が1人前なので8食分ってことですね。800gで2000円相当って高級なそうめんだなあ。普段業務スーパーで格安の素麺しか買わないから、素麺の相場がよくわからないけど、高級なそうめんは高いんだね。
麺が黄色っぽい。ゴールドに輝く素麺ですね。これから暑くなってくると、冷たい素麺がおいしいから、あっというまに食べてしまいそうです。長崎県の川崎っていう会社が製造してるみたいです。
1000株バージョンはどんなんなのかな?素麺の数が増えるとかですかね。
ドウシシャの株価というと、最近1~2年は下落トレンドに入って下落中みたいです。今1500円ぐらいで、コロナショックのときが1000円ぐらい、それ以前の高値が2500円ぐらいかあ。1400円台と1500円台をうろうろしてる最中ですね。
ここで底打って2000円を目指してあがるのか、それとも1000円目指して下抜けするか。それは神のみぞ知る。配当は悪くないし、優待も食品で無駄にならないから気長に保有するのもいいかもしれないけど、株価はあがりそうにないなあ。
なんなんだろ。日本株って全然あがるイメージがわかない。下がるときは大きくさがるし、ダラダラ下げるのに、あがるときは打ち上げ花火みたいに単発であがって、なかなか継続しない。そんなイメージあるなあ。
それに気になるのが最近、優待を廃止する企業が多いですよね。オリックスもやめるってアナウンスありましたっけ。やめる予定はないとか少し前に言ってたみたいなんだけど、やっぱやめるんだみたいな。
なんか市場再編で、株主数の条件がゆるくなったとかで、優待で個人株主を増やさなくてもよくなって廃止する会社が増えてるらしいですよ。優待は小口株主優遇で大口さん不遇で不公平だから廃止して配当増やしたり自社株買いしろっていう流れになってるらしいです。
この先優待廃止する流れは加速するかもしれないですね。ドウシシャもどうなるかわからない。自社製品を優待品にしてるから、やめないだろうっていう楽観はできないですね。クオカードだろうがカタログだろうが自社製品だろうが、廃止になるリスクはおんなじかも。
やっぱ優待はおまけだなあ。優待とるにしても、桐谷さんみたいに直近の最安値を狙ったりして、ここなら下がってもしれてるという水準になってから買わないと、適当にやったら高値掴みして含み損がすごいことになります。
優待あり銘柄でも特別下落耐性があるわけでもなく、権利日にむかって必ず上昇するわけでもないので、優待なし銘柄と同じで慎重にタイミングを考えないとダメですね。