スキップしてメイン コンテンツに移動

『アルキメデスの大戦』【映画のあらすじとネタバレ感想】


そんなこと言われちゃなんも言えないみたいな。そんな理屈おかしなすり替えでしかないよ!って思うけど、なんかそうかもしれないと思わせる迫力があるなあみたいな。巨大戦艦は日本人が敗北を受け入れるために必要だと言われる。

絶対沈まない世界一巨大な戦艦が沈むのを見れば日本人は負けを認めざるを得ない。敗戦を受け入れるための生贄として巨大戦艦大和は建造されなければならないという理屈。理屈が通っているような通っていないような。でも感情には訴えてくるものがある。

戦艦建造の見積もりが不当に安く計算されていることを、数学の天才菅田将暉が暴く話。時間はないし、満足のいく資料の提供もない、妨害とかもありながらプレゼンで見積もりが正当な額の半額でしかないと暴くことに成功する。

勝った~と思いきや、見積もり額を低くしていたのは、敵を撹乱するための情報操作だという屁理屈で乗り切られそうになる。うわー、うまいもんですね。取引慣れしてる人とか議論慣れしてる人はこういう屁理屈や話のすり替えがうまいんだろね。

それでうわー、負けたって思うんだけど、また菅田将暉が戦艦の致命的な設計ミスを指摘して逆転。巨大戦艦建造案は撤回されて終わる。でもそこで話はまだ終わらない。戦艦は建造されることになる。

菅田将暉は設計ミスを修正する数式をもってる。それを渡してくれないかと。そんなことできるわけないでしょっていうんだけど、菅田将暉の数学者としての気持ちをくすぐること言ってくるんすよ。

計算どおりのものが完成した姿を見たくないのかと。自分のはじき出した美しい数字が形となったときの興奮を味わいたいと思ってるだろって。ダメ押しが、日本人が負けを認めるための生贄に必要なのだという泣き落とし。

エンジニアの興味をくすぐる、情けに訴える泣き落とし、もうこんな二段構えの説得されたら反対できない。

数字は完璧、嘘をつかない、理論的に整然とした美しさが何よりも優先されると思ってる菅田将暉なのに、設計のミスを修正する数式を教える。そうなんだよなあ。人間は数字よりもその裏にある感情を優先する生き物。

最初にアメリカ行きが決まってたのに、それをやめて仕事を引き受けるのだって感情に流されたからだもんなあ。戦艦づくりを阻止できたからといって戦争へむかう日本を止められるわけじゃない。

論理を優先するなら自分が日本を捨ててアメリカ行ってもいいわけだけど、菅田将暉は日本に絶望して軍人も嫌いなのに仕事を引き受ける。やっぱ感情ですよねえ。

数字じゃなくて情が支配する世界なのだ。だから戦争を始めるやつがいるし戦争で儲けようとするやつらがでてくるしっていうことなんだな。

よくさ、戦争なんてするわけないよ、国際社会で孤立したら損するからとか、攻めて行ったりしないよ、損害でるし得することないからとか、言う人いるじゃないですか。そんなことしても得しないんだから戦争なんてならないよってさ。でも実際はそんなことおかまいなしに戦争が始まるわけで。

世界は損得勘定や理路整然とした理屈で動かない。情で動いているって感じる。

このブログの人気の投稿

ロピアで大容量で安いオリーブオイルを買ってみたんだ【リオサント エクストラバージンオリーブオイル】

料理に使う油はオリーブオイルにしています。なんかオリーブオイルがいいってやたらいうからさ。他の油とくらべて高いからお財布に優しくないんだけど仕方ない。まあ、オリーブオイルがいいといっても油の中ではいいほうだっていうだけですよね。油は控えめのほうがいいんだろうね。

『君と空と米と』をコーナンで買って食べてみたんだ【複数原料米・伊藤忠食糧】

ホームセンターのコーナンで売っていたお米を買って食べてみました。その名も「君と空と米と」です。ポエム米。5キロで税込1490円でした。販売者は伊藤忠食糧株式会社。複数原料米、国内産10割。

ロピアで『純粋 はちみつ』を買ってみた【500g・税別299円・ロピアオリジナル】

ロープライスのユートピア、ロピアでオトクなPB探してます。なんかあんまりPBってないみたいですね。いや、あるのか。でもブランド名を統一してないから、どれがPBなのかよくわからないのかも。ロピアオリジナルの決まったブランド名ってありましたっけ?

夏は『レモン果汁(製菓用)』を業務スーパーで買ってきて、水でわってレモン水にして飲んで暑気払い【原産国ベルギー・250ml税別128円】

レモン果汁(製菓用) 夏はさっぱりしたものが飲みたいですね。業務スーパーで売ってるレモン果汁を買ってきまして、コップにブシャーっといれて、水を注いでレモン水にして飲むとすっきり爽やかでおいしいです。

ラ・ムーで売ってた『マジックキューブ MAGIC CUBES バニラ味』は安くて甘くてサクサクな海外お菓子だ【税別91円・原産国マレーシア】

ラ・ムーで売ってた安い海外お菓子を買って食べてみました。「マジックキューブ バニラ味」が内容量130gで税別91円でした。原産国はマレーシア。Tortoっていうのがメーカー名かな?中身は一口サイズのウエハースです。